なんだか今朝は寒いと思ったら、ご近所さんが「那須が白いよ」と教えてくれました。あら〜、ホントに白いわ。関係ないですが、古い地形図がインターネットにありました。時間がある時にのぞくと楽しいです。 . . . 本文を読む
なんだか久しぶりなもので、周りの景色が「緑色」になってました。そしてきょうは雨。寒いです。アヤメがこんなにも咲いていました。オキナグサはいつのまにか。。。どちらも雨にぬれて、かわいそうです。 . . . 本文を読む
きょうも「鳥海山 大平からのサンセットライド」← GW中に3回目。。。風が強い予報でしたが、ほぼ無風。メンバーはお2人増えての4人。さすがに6日前からは「1.5m」以上、雪が減りましたよ。登り口のヤブがすごいことになってます。それでも「サンセットライド」はいいですねー。翌朝は、仙台の先輩と再会!うれしいです。そしてうちの仲間も。これもうれしいですね。長いようで短かったGWがおしまいです。 . . . 本文を読む
きのうに引き続き、「七高山」に向かいました。今朝は風なく、穏やかです。早池峰山から朝日が登ってきました。予報では「昼には風が強くなる」。(お昼には帽子が飛ばされるほど)(頂上では、15〜20mだったとのこと)きょうはなんだかんだで「8人」の大所帯。そこはそれ、マネジメントは完璧です。順調に進んでいきます。と言いたいところですが、お疲れモード。本隊は頂上に、我々は2000mから下ることにします . . . 本文を読む
30日から1日はお天気がよくないし、なんてったって4日間、山スキーだったから「温泉でゆっくり」してました。連休中は激混みの祓川。1日夕方に入りました。温泉からの鳥海山。雲がとれて見えてきました。ちょっとドライブ。菜の花が咲いていました。祓川に着きました。ちょっと風があります。きれいな夕焼けに出会いました。風よけでテントの中の夕ごはん翌朝、風はありますが、晴天。雪が緩むのを待って出発です。きょうも . . . 本文を読む