天気も良くお祭りが無事に終わりました。
今年は節電のこともあり縮小で女神輿なし、大神輿は1回のみと、子供たちのは
いつもと同じように土、日とも山車、神輿、夜店は節電のために模擬店になりと
それでも大勢の人が来てくれて大賑わい、熱中症気味の子はいたが大したこともなく
氷水で作ったおしぼりで子供らの顔を拭きまわり、麦茶、アイス、など裏方は大忙し
お土産の菓子袋を、夜店券ももらいまた来年も来るよ!と賑やかなお祭りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ad/9a7f994e38a31a790722ff319be6689a.jpg)
山車を引く長い行列です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a3/ba13d3d314b6bdf44ac7d32998858bd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/18/7dbda93ff5bd14f1ca6c94304c7effe6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6e/f7597505dd736d8618bbaeabec3fba07.jpg)
子供神輿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/dc/283aeaad9acd17d6a66dd6cc930e6988.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6b/44697143331752a3e35ec9deaba97717.jpg)
今年は節電のこともあり縮小で女神輿なし、大神輿は1回のみと、子供たちのは
いつもと同じように土、日とも山車、神輿、夜店は節電のために模擬店になりと
それでも大勢の人が来てくれて大賑わい、熱中症気味の子はいたが大したこともなく
氷水で作ったおしぼりで子供らの顔を拭きまわり、麦茶、アイス、など裏方は大忙し
お土産の菓子袋を、夜店券ももらいまた来年も来るよ!と賑やかなお祭りでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/ad/9a7f994e38a31a790722ff319be6689a.jpg)
山車を引く長い行列です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a3/ba13d3d314b6bdf44ac7d32998858bd2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/18/7dbda93ff5bd14f1ca6c94304c7effe6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6e/f7597505dd736d8618bbaeabec3fba07.jpg)
子供神輿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/dc/283aeaad9acd17d6a66dd6cc930e6988.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/6b/44697143331752a3e35ec9deaba97717.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/15/ef4cad7ac017274441834ffdf5ec949c.jpg)
見ていても現地に行って
子どもと一緒に山車をひっぱて
見たくなりました。
見ていても現地に行って
子どもと一緒に山車をひっぱて
見たくなりました。
自分の子供にも同じような思い出がありました。
子供の頃が一番よかったです
300人は居るようで祭りの終わった後でも顔を見てこの間はありがとうと声をかけてくる人も居るほどです。お菓子がどこより一番いいの!
と若いママ達の声ですが、やはり小さい子供たちが大勢来てくれるとうれしいことですね。
始めると楽しいですよ!これからもコメント下さいね。
まってま~す。
これからもブログを見てくださいね。
始めると楽しいですよ!またコメント下さいね