さて、今日は、一気に鳥取県は皆生温泉まで、やってまいりますが、途中、寄りました❗️
十割蕎麦❗️
なかなか、イィじゃないですか。
おいしかったです。
いざ、皆生おーゆランド&ホテルへ。
チェックインで、思わぬ出来事が❗️
ウェルカニキャンペーン実施中⁉️
宿泊料半額❗️クーポン¥2000❗️
家族風呂付き❗️温泉入り放題❗️ウェルカム生ビール❗️
これって、実質タダ❗️じゃないですか❣️
ビックリ‼️
ありがとう❗️
本日は、京都です。
今日は、此処で呑みますねぇ。
30年程ぶりに、天橋立に来ました。
ずっと来たかったのですが、なかなか、
でした。
道の駅 海の京都 宮津
すぐ後ろに、デカイ商業施設があり、
5階には食事処もあります。
今日は、此処で呑みますねぇ。
久々の外食なので、張り切って呑みます。
能登半島は、珠洲へ向かいました。
能登の海岸線も綺麗ですね。
能登の海岸線も綺麗ですね。
千枚田を見下ろし、塩むすひを食べて、
最高に美味しいと思ったら、天日干しのこめに、釜焚き塩❗️美味いはずだ❗️
今日は、氷見総湯を出発し、能登へ向かいます。能登といえば、和倉温泉!総湯!
サイコーでしたね。
こちらは、5台のスペースがあります。
さて、誰も来ませんが、今日は、我々のみ
向かいますねぇ!これまた、久々なのですが、温泉の入り口!増やしてくれてます❗️
駐車場から近い近い❗️
昨日までは、氷見総湯の強塩泉❗️
和倉温泉は、超強塩泉❗️
サイコーでしたね。
やっぱり、寄って良かった!
さて、今日は、能登は珠洲の手前、
RVパーク能登半島九十九湾で車中泊です。
こちらは、5台のスペースがあります。
トイレ、ゴミステーション、水洗いは、隣の体育館、お風呂は、本館にあります。
お風呂は、温泉では無いが、能登海洋深層水を使用らしいです。
とても清潔、行き届いたお風呂です。
さて、誰も来ませんが、今日は、我々のみ
貸切でしょうか❗️
サマツも手に入れ、めざしも生きているよう❗️他に誰もいないので、超絶静かです❗️