ここ数年、W杯予選はアウェーで行われる試合の放送は
放映権料高騰の理由で民放は撤退しDAZNに契約しないと見れない状況だった。
DAZNに契約といっても月額4,000円超えの料金を
W杯予選1~2試合のために契約する気にはなれない。
そんな中、昨日のインドネシア戦の試合は無料開放することに!
キックオフ時間に合わせてDAZNを見ると…
テレビ画面の1/4もしくは1/5くらいで
司会のやべっちやその他のタレントが常に映っている中、
ギリギリ見れなくはないサイズで試合を見ることになった。
もちろん無料で見させてもらってるので文句は言えないが
その中でタレントの女性が「かっこいい~」や
他の出演者らが関係ない話をしていたりと雑談配信のようで耳障りだった。
大前提としてとてもありがたいことだし
有料会員と無料会員とでは差別化するのは当たり前。
ただ、タレント陣の好感度が下がるくらいなら
実況兼解説を1人置くだけでよかったのでは…
何はともあれDAZNさんありがとう!
そして日本ナイス勝利!
19日の中国戦も楽しみだ。
(出典:JFA|公益財団法人日本サッカー協会)