やんふうカールトン

浜福鶴と菊正宗までウオーキングと試飲

先週ウオーキングイベントが良かったのでヤマトモ連れてもう一度行ってきた。

芦屋駅スタート

ちょっとルートを変えて海ぞいを歩く


橋の上



梅が咲いてた






浜福鶴吟醸工房で朝市の予告を先週見つけたのでここに来るのも目的。


ガラス越しに見学できるお酒造りのコーナー見て
謎解きにチャレンジしたけど全く分からなかった。


有料試飲 


おいしい〜

ソフトクリーム

振る舞い酒もおいしい。
試飲は米治さんじきじきに入れてくれた。
似顔絵イラストもある米治さんの名前の入ったお酒も試飲させて
もらってありがとさん。
蔵に入って70年、と言うてはった。
いつまでもお元気で。

ゴールの菊正宗酒造


今回も百黙 何倍呑んだかは秘密にしておく。


お口直しにまたソフトクリーム。
おいしい。


駅に行く途中の梅も品種によって咲いてるのもあった。

上垣うぐいすボールみたいな梅


またまた飲みすぎた。







ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「お酒」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事