yanojirusiの株日記(ブログ版)

「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」

時差

2009-02-23 23:44:10 | Weblog
「おくりびと」おめでとうございます!
で、松竹(9601)祭開催ですかぁ~。
13:20頃? 受賞決定 株価680円前後
14:10頃  680円を超えて動き出す!
14:22   今日の高値  744円
この時差は、いったい何なんでしょうね?
今後の糧にさせていただきます・・・って、仕事してたら、こんなの勝負できませんけどね(^-^;

今日の取引
トヨタ 100株買返済 3010円
デンソー100株買返済 1717円
デンソー100株買返済 1712円
デンソー100株買返済 1706円
ちょっぴり利食い返済。まだ売り玉、持ってますけど、(23:40現在)円安、進んでいるなぁ~(汗)
今日の終値では含み益になってますけど、明日の始値では含み損になる展開かな(^-^;
「利食い千人力」ですねぇ~。
株は、欲との戦いですねぇ~。あぁ~難しい。

☆ 関係ない話 ☆
○「情熱大陸」感想
秋本先生くらいになると、編集のチェックはナシなのかな(カットされただけかな?)。
ネームを編集に見せて、くちゃくちゃにされるという作業がないのは良いですね。
本来の漫画家の姿だと思います。
有限会社にして、勤務時間がキッチリなのはスゴイですね。珍しい漫画家さんですね。
3か月の取材(もちろん取材日数は数日だと思いますけど)で、実質約20分の番組かぁ~。
制作側も大変ですねぇ。

○ まりお先生のいつものパターン・・・。
http://donzoko.livedoor.biz/archives/2009-02.html?p=2#20090218http://www.youtube.com/watch?v=mxPXPv3oNY4
FXは怖い怖い。「1に損切り、2に損切り」ですね。
元金100万~200万くらい入れていたのかなぁ?

○ 昨日は、2月22日の「猫の日」。動画を1本。
「入るねこ。」
http://www.youtube.com/watch?v=mxPXPv3oNY4
猫、飼いたくなるニャ~(*^_^*)

○ つみきのいえ
YouTubeにアップされてます!
著作権の関係で、すぐ消されるかも知れませんけど。
興味のある方は、探してね。
私は、ダウンロードしました(^-^;
時間のある時に見ますぅ~。

社債話

2009-02-22 15:01:13 | Weblog
新聞を読んでいたら、トヨタさんの社債発行の事が載っていて、買っても良いかな~と思い、チラッと調べましたが、個人では買えない社債かな?

個人で買える社債(たぶん)
 三菱東京UFJの社債 8年もの 年2.75%(税引き手取り年2.2%)
http://www.bk.mufg.jp/tameru/shouken/shouhin/kokusai/index.html#sonota
三菱東京UFJが潰れたらパー?
興味のある方は、100%自己責任で、どうぞ(^-^;
明日(2月23日)から申込み開始、1口250万円と、ちょっとお高いですね。
初日で売り切れるのかな?

色々調べてたら、社債関連ブログ発見。
毎度お馴染み、無断御紹介です(^-^;
「個人向け社債ウォッチ!」
http://shasai.seesaa.net/
社債は、ある意味、ハイリスク・ローリターンかな?

○ 関係ない漫画話
本日(2月22日)23:00~ 情熱大陸
こち亀の秋本先生登場!
興味のある方は、見てねぇ~(*^_^*)

いよいよ

2009-02-21 17:46:57 | Weblog
NYさん、下がりましたねぇ~。
いよいよ来週の日経さんは7000円割れが見えてきましたね。
前回の7000円割れ(2008年10月28日)
http://blog.goo.ne.jp/yanojirusi/e/5dfd33b14daf83353e09accb6ea87701
は一瞬でしたが、今度は、そう簡単に反発できないかなぁ~。
それとも前回同様、一気に反発するかなぁ~。
様子見が、1番安全ですが、割れた瞬間にドーンと買うか、もっと下がると読んでドーンと空売りするか・・・行ってみたい気もしますね。

今日の画像は、無料購読ができる
『ジャパニーズインベスター』 http://104ka.net/
の権利日カレンダーです。
私は、このカレンダーを部屋のカレンダーに貼って確認していたのですが・・・。
あれ?権利付き最終日、間違えている箇所が・・・(^-^;
こんな事あるんですねぇ~。
何事も最後は自己責任、印刷物を信用せず、自分でちゃんと確認しなければいけませんね。

○ 記念切手情報
お友達に教えてもらいました。
2月23日(月)発売
アニメ・ヒーロー・ヒロインシリーズ〈第9集〉
「ゲゲゲの鬼太郎」
http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2008/h210223_t.html
3月17日(火)発売
「週刊少年漫画50周年I」の発行
http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2008/h210317_t.html
興味のある方は、是非。
「週刊少年漫画50周年I」の方は、素晴らしいですねっ。買います!
(日本郵便さんには、儲かる美味しい事業ですね。)

○ 今日のテレビ
20:20~ 土曜プレミアム「スター・ウォーズ エピソード3シスの復讐」
見ますぅ~。
26:00~ Moving Movie「鉄コン筋クリート」(一部地域のみ)
こっちは録画かな。
はい、そうです、平和な土曜日を過ごしております。

今日もデンソーさん

2009-02-21 00:45:18 | Weblog
今日の取引
デンソー
2月19日
 3000株空売り 1779円(持ち越しのため未記載でした)
2月20日
 1000株買返済 1766円
 1000株空売り 1789円
 1000株空売り 1790円
 1000株買返済 1781円
 1000株買返済 1771円
2000株は月曜日のお楽しみ。円高にならないかなぁ~。

○ 関係ないテレビ話
21:00~第32回日本アカデミー賞授賞式
三谷監督の最優秀監督賞発表時の演技、面白かった(笑)。
「おくりびと」は、良い映画ですからねぇ(これは映画館で見ました)。
まあ本家アカデミー賞外国語映画賞候補になっているんだから、TBS関連の映画ですが、選ばなくちゃね。
木村多江さんの「ぐるりのこと。」、気になりました。
こんな映画あったんですね。初めて知った(^-^;
いつも思うんだけどナビゲーターのお笑いの方(今年はタカアンドトシさんでしたね)は、いらないよね。あの時間を会場のインタビューの時間に少しでも使った方が、良いと思うんだけどなぁ。