yanojirusiの株日記(ブログ版)

「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」

銀河のしずく

2019-11-15 00:51:00 | Weblog



ティアさんの優待品。
優待廃止を発表したので、来年からは届きません、残念。
銀河→銀河鉄道の夜→宮沢賢治→販売者は花巻の業者さん。

米中我慢比べは、中国有利な感じになってきましたが、トランプさんが譲歩するのか、突っ走るのか?
しかし、第一弾でいつまで粘るんだ?

まじか!

2019-11-14 00:33:19 | Weblog






ビックリだな。
瞬時に買いを入れた方、すごいね!



イオン優待還付金



ワタミ優待消費で来週はワタミの宣伝ブログになります(笑)
容器変わるのね。



いいお値段なので、事件発生前の一次予約の時はスルーしたのですが二次予約を実施してくれたので、ポチッとしちゃいました!

偶然

2019-11-11 20:14:42 | Weblog


11月8日
09:15
メルカリ
2,151円買

11月11日
09:40
メルカリ
2,229円売

落ちるナイフをわしづかみでしたが、ナイストレードになりました。
100%偶然だな。



イオンファンタジーさんから魚沼産こしひかり



JTさんの隠れ優待の電子タバコ(2名義分)
使わないので前回の2個も未開封のまま。
ネットで売るべき?

「お別れ そして志を繋ぐ式」

2019-11-10 11:29:14 | Weblog
11月3日(日) 京アニさんの「お別れ そして志を繋ぐ式」に行ってきたよ。
4日の延暦寺ユーフォ 音楽イベントも気になりましたが、混み具合を考えて4日は欠席(結論的には、それほど混まず掛け持ちできた感じ。読みがハズレました、残念。)。
朝から聖地巡礼、午後から「みやこめっせ」のプランで。
京阪乗換駅で、ユーフォ の1日乗車券を購入し



黄檗駅へ。( 宇治駅周辺は2年前に行ったので今回はパス。



駅に、お二人がいらっしゃいました。

駅前の中路ベーカリーでパン購入





徒歩で北宇治高校モデルの莵道高校に向かう。
途中の展望台







こちらで、あのパンをいただきました。




公園に寄り道し












莵道高校へ。

かなり山の上にあり、なかなかハルヒの北高を思い出しました(笑)。












写真撮ってたら寄ってきたアニメ関係ない人懐っこいネコさんもいました。



最初、高校から黄檗駅→みやこめっせのルートを考えていましたが、高校から黄檗駅と三室戸駅の距離があまり変わらないのに気づき三室戸駅を向かい下山。
偶然、幸栄堂さん本店



の横を通り、幸栄堂三室戸店さんでオススメの栗まんじゅうを購入。

店内ユーフォの曲が流れていてテンション上がりました(笑)。












こちらから河川敷へ。
同志の方がいらっしゃいました(笑)。












感動!満足!

(最初、雑草が茂っていて降りる階段が見えず、少しウロウロしました。近くに降りる階段がありましたよ。)


三室戸駅から「みやこめっせ」へ。




迷いましたが、六地蔵駅には下車せず、電車内からチラッと第一スタジオが偶然見えて、涙。
公園になったら行かせてもらいます。

2年振り3回目の「みやこめっせ」。




まさか、この形で来ることになるとは・・・。
待ち時間なしで会場内に入れました。
会場内、撮影禁止のため京アニさんから拝借画像。




本来なら、この広い場所に原画や動画が並んでいるはずだったのにね・・・涙。




会場を出て、まだ予定より時間が早かったので4年振りに たまこさんの商店街 に行こうかなと思ったところ、涙雨が降り出し、傘も持ってなかったので帰宅。

翌日、NHKでやってくれた「バジャのスタジオ」を見て、いただいたポストカードのイラストの意味を知る。

「この星の光は地上を照らしてみんなを幸せにする。」



ありがとう京アニさん。
これからも見続けます!

売り売り

2019-11-06 00:31:22 | Weblog
どこまで騰がるの?
ついていけません。

KADOKAWA 1514円売
トリドール    2491円売
サイゼリヤ    2469円売
ヤマダ電機     532円売
テンポス     2189円売
三重交通      614円売
ティア       613円売
ベガ        532円売

下がったら買い戻します・・・かも。