yanojirusiの株日記(ブログ版)

「勝ちに不思議の勝ちあり、負けに不思議の負けなし」

タイミー

2024-12-17 01:15:25 | Weblog



健康診断引っ掛かり朝から病院で精密再検査
待ち時間に上がっていたタイミーを売り売り
検査から戻ってきたら無事に利食い
終値はお約束の安値付近(^-^;
CT撮って8000円ちょい、たっけw
まあ健康第一ですけど
薬はなく、食生活の改善が必要とのこと(^-^;

ヤマダ積立顛末記

2024-12-14 21:07:23 | Weblog

お詫びポイント3000をいただき終了。
ありがたいけど株主としては心配。

積立は解約しました(^-^;

ヤマダ優待到着!
ちょうど?数十年使ってたエアコンが壊れた(壊れかけてた?)ので、ポイント合わせて即買い替えに使ってしまいました(^-^;

なか卯さんでゼンショー12月優待消費完了
12月期限、あとはアトム、カッパかな?

楽天

2024-12-09 22:54:18 | Weblog

まさかの優待継続発表の楽天を小さく売買。100株残すつもりが・・・w
買いなおして権利は取るつもりです。楽天でもらったスマホをそのまま使えるのでありがたい。通話無料がありがたいよね。

100周年記念対局

2024-12-09 22:33:52 | Weblog
12月8日、藤井竜王名人と羽生九段の甲子園記念対局を見に行きました。

甲子園駅前広告



朝イチ9時、初めて甲子園歴史館へ
ごぶごぶシール初めて見たw
今回のイベント関連特別展示
阪神関係と高校野球関連、期間限定かな?の高校野球漫画関連の展示
PL関連テンションあがる(年齢がばれるw)
桑田さん「11」番のグローブ
高校野球の監督といえば、私は中村監督推しw
松井さんユニフォーム
松坂さんユニフォーム
漫画関連。高校野球といえばドカベンだよね!





あだち先生関連たくさん
甲子園入場、グランドウォーク
外野を半周、なかなか感動
フェンスのクッションなどペタペタ触ってきましたw

バックネット裏に着席
プラスチックの席かと思いきや、なかなかのクッションでありがたかった。
ちょうど藤井七冠のNHK杯放送中ということで視聴。まさか甲子園バックネット裏でNHK杯をネットで見る機会を得るとはね。
対局前のお手て振り振り
大盤解説。私はスマホでAbemaを見つつ前とオーロラビジョンを見る感じでした。

藤井竜王名人投了
不調の羽生さんが角換わり後手番で勝つとは、ちょっとビックリ!
まだまだ老け込む年じゃないね!
前を通って登場


記念写真撮ってもらったw
甲子園歴史館の無料プレゼント

ドカベン、あだち先生グッズ購入
帰りに寄り道してマンホールカード入手しました
モルガンさまからミニ座布団プレゼント
クリアファイル、アクスタキーホルダー購入


買うつもりなかったのですが、あまりに羽生さんの指し手が見事だったので、帰り際に買っちゃいました(^-^;
楽しいイベントでした。
150周年記念対局は、たぶん私は見れないだろうけど開催を期待しますw
ありがとう!