彩本堂(さいふぉんどう)推し活紀 ※非公式※

彩本堂に通う日々を綴ります🪴☕🍵
「彩本堂」公式ウェブ siphon-do.com 

グチャ込み彩本堂

2023-06-24 15:30:00 | 日記
こんちわ小諸市🌆
2023/06/24 16:03:17

今日は、いつもの土曜となにか違います。

中はこのように、ぐっちゃんぐっちゃん
混み合っておりました(@_@)
奥のテーブル席までみっちりです。




今日なんかありましたっけ(笑)❓

いや、何もなかったはず。
祝祭日でもないです。

たまたま観光シーズンに移動していた人たちが、たまたま集まってしまったとか、そんなだと思うのです。

にしても、お客さんは次々と出てくるのに、店内の人口密度は高いまま(꒪⌓꒪)

ジーマーでバイヤーです
(´・ω:;.:...サラサラ…

閉店までに入店する事は果たして叶うのか。
大分焦っています(汗)

まあでも、ここ数ヶ月でここまでの客数。
推しの姿としては、喜ばしいのも事実。

そうこうしているうちに、外にまで人が
並び始めましたよ(笑)
どーしましょ🤔


一応入店成功🔔



、、、WAO There is a glass tower.
訳:グラスタワーがある。

この量の空サイフォンは、地味に初めて
見ました。



と、こんなネタ前置きをしてる間に、
なんとか着席できましたε-(´∀`*)ホッ

開口一番、店長に
「今日なんかありましたっけ(笑)?」

店長「いやー、、、何もない
はずです(笑)」

ですよね?やっぱ何もないですよね?
たまたま大集合説有力ですよね(笑)⁉️
実際そのようです。
店長曰く。
何回かに一度の土曜に、人がどっと
なだれ込むようですね。

いやでもほんとに、小諸市が蘇るような感覚がして、この光景は感動さえおぼえます。

オーダーしたものが来る前に、
一つ皆様に覚えておいて頂きたいマナーが。

彩本堂は「喫茶店」だと思っている当方。
理由は、「香りを楽しむ」「味を楽しむ」
「見て楽しむ」このどれもが繊細な
ものなのです。

人の五感は、静かな環境では敏感になりますが、騒がしい環境では鈍くなりがちです。

なので

言葉数少なく、話すときは声のトーンを限りなく落として静かにお茶する店として
「喫茶店」として判断しています。

ここでお願いとは、ズバリ。

「静かに、目の前の飲み物と環境を
嗜みましょう」

と言うことです。

「カフェ」とは、ファミレスの延長線上だとおもっているので、ある程度騒いでも問題ありませんが、「喫茶店」と同じとは思わないことです。

そ・れ・と
お店には、最低でも次の予定の1時間前には来ることをオススメします。
先に書きましたとおり、五感でゆったり
楽しむものなので、忙しない状態ではろくに楽しめないからです( ´︵` )

さて、本日のオーダーは、

はい、\\ どん ///




和紅茶「槿花」
菓子「蓬の浮島」
盆栽「カラマツ」

まあ、、、夏シーズン終わる前には、
珈琲の季節限定ラインナップをオーダー
しますから(笑)
しばらくは慣れ親しんだ物で(*>ㅅ<)

槿花、この季節はice🧊がほんとに
美味しいです( *´ω`* )/
蓬の浮島も、日本茶ラインナップに
ピッタリ。
カラマツは未だ葉付きが少ないおかげで、
iceの涼やかさと、蓬の香りが見せる景色を
容易に想像できて、オールExcellent👍

テイクアウトは
はい、\\ どん ///



珈琲「薫風」
盆栽「キンバイカ」

薫風ですが、コチラは香りから今までの珈琲と一線を画してます。

「薫」と付くだけあって、薫製した時のような芳しくも香ばしいかおりが、ふわわ〜んと香り、それだけでも目の前の世界がフッと変わって見える程。

【薫風】意:(若葉の香りを漂わせて吹く)
初夏の風

言葉を知らないって、怖いですね〜(汗)
でも、こんな景色も容易に想像できるところがまたスゴイ。

新ラインナップも増えてきているので、
これからも楽しみですね❣

明日も来ます彩本堂

ということで、さらばー:*三( o•ᴗ•)o


再開のお知らせ&

2023-06-18 10:44:00 | 日記
おはよう小諸市☀☁

さて、皆様におかれましては、元気でお過ごしでしょうか?

ワタクシ、むくげ丸。
本日リハビリがてら、復活の運びとなりました事を、ここにお知らせ致します‼️

よーやくですよ、、、

よーやく新職種で新職場に慣れてきて、お給料も入り💴、少し自由に使えるお金も確保出来たんです(*´▽`*)

約2ヶ月。

当方にとって、何年にも感じた長い時間でした⸜( ´ᐞ` )⸝

読者の皆さんは待ってくれていたか、、、
正直不安なところではあります。


さて、前置きはこのくらいにして、
復活第1記事目を書きたいと思います‼️

実は、今日この日に至る数週間前から「彩本堂」通いも復活させていました(笑)

まとめて書きたいと思います(笑)

まずは、たしかあの日は小雨が降っていたような🌦

はい、\\ どん ///




盆栽「アオダモ」
ほうじ茶「織部」
菓子「蓬の浮島」

まあ、ものの見事にイメージカラー
グリーン一色(笑)

蓬の浮島は、「蒸しパン屋 粉花」
(このはな)さんで作っていただいて
いるそうです🤔

下の深い緑色の部分が蓬味。
上の白い部分が少しミルキーなほんのり
甘い風味の蒸しパンになっています😊

お菓子と言うからには、全体的に
甘いんじゃないの?

そんなことありません。

蓬(よもぎ)の部分は微かに苦味を感じ、
爽やかな草原の香りを楽しめて、
上の部分は味わうほどに微かな甘みを
帯びているため、空に浮かぶ雲のよう。

目を閉じればそこには「浮島」🏝☁
が現れるようです。いやあ、美味🤩

それに合わせた「織部」もまた
ナイスな組み合わせでした🫠

何でも、浮島はシリーズ菓子なんだそうで、
過去にも別の浮島が存在していたとの事。

もしかしたら、今後もNEW浮島が
ロールアウトされるかも?

さてNEXT⏭️

今度は、昨日来店した際の事を🔔

はい、\\ どん ///




はいはい、出ました

🥮「サイフォン・タルト」🥮

和紅茶は当方の名前の由来となって
いて、大好きな「槿花」ice🧊

盆栽は「コケモモ」

「モモ」と付くと、それだけで
槿花が想像できる万能盆栽という
感じですね"d(。•`ω-)✧

iceにすると、ホットではあまり
感じられないピュアな桃のような
酸味を味わえます🍑

そしてなんと言っても、個人的和紅茶
ナンバーワンを誇るフルーティーノート

気分を和ませたい、少しやる気がほしい
なんて時にうってつけですね(*´・ω・`)=3

そしてこの日、
初めて当方のブログの読者だと言う方と
出会いました‼️(*´ω`*ノノ☆パチパチ

読者「いつもこんなに混んでるんですか?」

む「?ああ、月半ばの週末は大体こんな感じなんですよ(笑)」

読者「へえー、あの、実はブログ読ませてもらってここに通うようになったんです(笑)」

、、、へ?ブログ、、、?

む「あの、むくげ丸って人の、、、?」

読者「そーですそーです!」

む「あ、僕のだ(笑)」

読者「やっぱり!会えるとは思ってなくて(笑)(嬉しそう)」

む「あー、いや、こちらこそ光栄です(照)読者の方に会えるとは(笑)」

とまあ、こんな感じに話が弾みました😊

いやー、、、ありがたい(ˇ人ˇ*)

支えられてるなあ、当方🥹


さて次です。
はい、\\ どん ///






ザッツ・ナウ2023/06/18 10:31:00

盆栽「ヤマモミジ」
ほうじ茶「利休」ice🧊
菓子「蓬の浮島」

まーた浮島食べてるよこの人( '‐' )

だって、美味しいんですもん。

一度食べればクセになっちょいますよ。

「利休」はやはり安定、個人的ド定番の
ほうじ茶。

iceでキリッと変化した渋み。
体温で常温になっていくときの
香りの広がり。
後にはほんのりコクが残り、和の余韻に
浸ることができますε-(´∀`*)ホッ

さあ、復活早々大分気合を入れて
書いてきた、「復活記事」ですが、
そろそろ終わろうと思います。

次の記事は来週の土日に🙂

さらば〜─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ