インプとMacと怪獣と

我が家のGRBAインプ、iMac&MBP15&MBA11、なっちん怪獣の日常を何となく書いてます

インテもか

2006-05-24 12:14:59 | その他車関係


スポーツカー「インテグラ」、7月末までに生産終了

ホンダは23日、スポーツカー「インテグラ」(排気量2・0リットル)の生産を7月末で打ち切ることを明らかにした。
Click here to find out more!

 ミニバンや小型車に押され、販売が低迷していた。モータースポーツを看板とするホンダだが、市販スポーツカーは2人乗りオープンカーの「S2000」だけになる。

 インテグラは鈴鹿製作所(三重県鈴鹿市)で生産しており、ピーク時に国内で年間7万3000台が売れたが、最近は3000台に落ち込んでいた。米国、カナダ、豪州にも輸出しているが、日本向けは6月末、輸出向けは7月末に生産を終了する。

 1980年に前身の車種が登場し、89年に現車名となった。「かっこインテグラ」の宣伝文句で、米国の俳優マイケル・J・フォックスさんが登場するCMが若者に好評を博した。

 トヨタ自動車も「セリカ」の生産を打ち切っており、かつて人気を博したスポーツカーがまた一つ姿を消す。
(2006年5月24日3時2分 読売新聞)



なんか中量級クーペがどんどん無くなるな、、
まあ売れないんじゃしょうがないが。
ワンメーク無くなるのかな。それともシビックに戻るのか、、
さびしいが、しょうがないんだろうなあ。
逆にスイスポとかブーンX4とか面白そうな車もがんばってるけど。

よくわからんが最近はナンパ車っていうとワンボックスなのか?
プレリュードが代名詞だった頃が懐かしいのう。
Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ハヌマーン | TOP | まにうけちゃった »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | その他車関係