鳩山首相、責任転嫁?混迷普天間「メディアが動きすぎ」
2010.4.16 15:04
このニュースのトピックス:安全保障
国会に入った鳩山由紀夫首相=4月16日午前(酒巻俊介撮影)
鳩山由紀夫首相は16日、国会内で自らの後援者らと懇談し、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題について、「普天間なんてみなさん知らなかったでしょう。それ(普天間問題)が国民の一番の関心事になること自体が、何かメディアがいろいろと動きすぎているなと思っている」と述べた。
普天間問題で、首相自ら5月末までの「決着」を繰り返し明言しながら混迷を続けている要因は、マスコミの報道にあると言いたかったようだが、普天間問題が国民の関心を集めることを疑問視する姿勢は批判も呼びそうだ。
首相は「『どうせ鳩山なんだから、できないだろう』とメディアが書いているが、心配なさらないで結構です」とも述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100416/plc1004161506008-n1.htm
13年かけて米国、地元の合意が取れていた自民党案を選挙対策のためだけに反古にして、てめえで収集着かなくしておいてあげくの果てにメディアのせいかよ。
っていうか安全保障の問題なんて国民は知らない方が良いっていってるのか?この気違いは。
比喩でもなんでもなく、本当に頭が狂いかけてる(OR既に狂ってる)ぞ、こいつ。
2010.4.16 15:04
このニュースのトピックス:安全保障
国会に入った鳩山由紀夫首相=4月16日午前(酒巻俊介撮影)
鳩山由紀夫首相は16日、国会内で自らの後援者らと懇談し、米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題について、「普天間なんてみなさん知らなかったでしょう。それ(普天間問題)が国民の一番の関心事になること自体が、何かメディアがいろいろと動きすぎているなと思っている」と述べた。
普天間問題で、首相自ら5月末までの「決着」を繰り返し明言しながら混迷を続けている要因は、マスコミの報道にあると言いたかったようだが、普天間問題が国民の関心を集めることを疑問視する姿勢は批判も呼びそうだ。
首相は「『どうせ鳩山なんだから、できないだろう』とメディアが書いているが、心配なさらないで結構です」とも述べた。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100416/plc1004161506008-n1.htm
13年かけて米国、地元の合意が取れていた自民党案を選挙対策のためだけに反古にして、てめえで収集着かなくしておいてあげくの果てにメディアのせいかよ。
っていうか安全保障の問題なんて国民は知らない方が良いっていってるのか?この気違いは。
比喩でもなんでもなく、本当に頭が狂いかけてる(OR既に狂ってる)ぞ、こいつ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます