【屁糞葛】
別名・「早乙女花」(サオトメバナ)
「灸花」(ヤイトバナ)
<アカネ科>
多年草
8~9月頃
雑草地
鮮やかな色の軍団も・・・
【大カナダ藻】
<トチカガミ科>
常緑の多年生沈水植物
5~10月頃
植物園にて
学校の理科の実験等で使用される植物
1日に1花ずつ水面上に出て開花する「一日花」
雌雄異株で日本には雄株のみが帰化している
【面 高】
別名・「ハナグワイ」
<オモダカ科>
多年草
7~9月頃
付近の田んぼ
【参考】そっくりだが「葉」が細い「アギナシ(顎無)」もある。