ALICE IN CHAINS

日々仕事やプライベートでの出来事などなど

ROCK ON !!!

2009-04-23 | Weblog

NITRAID』の展示会にkiga changとお邪魔してきました


場所は青山の某所
前回に引き続き、リアルストーンカモ
しかも今回はさらに、、、
フューチュラのDesignがONしてパワーアップ

さて、アイテムの方は、、、残念ながらご紹介できませんが、
前回に引き続き、かなーりカッコイイアイテムばかり。
T-シャツとBAGをオーダーさせて頂きました


展示会場をあとに、そのまま二人で
パワーサポート オフィスへ

専務へのプレゼンのつもりが、ガッツリ宿題を頂きました
よ~く考えて、再度アタックしなくては


夕方からは『chigo』のアトリエへ

ROCKなテイスト全快ながらも、
女性らしい繊細なデザインが魅力なBRANDです


ガチャガチャした感じ大好きです


Ladies展開がメインですが、
僕も5,6個持ってます
Men'sでもイケるラインが沢山あるので、
毎回、本当に楽しみです



こちら、前回オーダーした『Anarchy』ネックレス
かなりお気に入りです



そんなこんなで毎日、様々な角度からの刺激を受け、
日々勉強しておりますです。ハイ


xcamillox でもこんな素敵なネックレス作りたいなぁ・・・
皆をROCK狂にしたいです


今日はこれまで




Harajyuku Style Collection !!!

2009-04-22 | Weblog

今日は僕もちょっとお手伝いしております。
『原宿 Style Collection』の記者発表に行って参りました。


原宿スタイルコレクションとは、、、
簡単に言うと『TGC』(Tokyo Girls Collection)の原宿版です。


開催は2009年9月12日(土)
場所は有明コロシアム

ファッションショーあり、LIVEありで
かなり大きなファッションショーになります
Ladiesがメインのショーですが、僕も今から楽しみです


当日のショーはもちろん、
全国で販売されるBookにも登場する平山あやちゃん。


応援ゲストのマリエちゃん


最後に全体スナップ


会場入りして、しばらくして、
辺りを見渡してたら、見た事ある人影が・・・・


キャメラマンとして参加してた、しょうちゃん発見
居るんじゃないかなーっと思ってましたよ


ちょっと最近何屋か解らなくなってますが、
必要とされる事はありがたい事です



今は前進あるのみ




今日はこれまで


THE ATTENDER !!!

2009-04-21 | Weblog

今日は朝から資料作成に追われ、
気がづけばもう昼過ぎ、、、

最近、朝の出勤時間が短縮された事で、
必然的に仕事は8時スタート
完全に子供達のペースに付き合わされてます


さて、14時からのアポの為、
大急ぎで待ち合わせの恵比寿へむぅおぉぉ~

今日はWTC旧社長の河野さんと『Smaddy & miely』の展示会へ
この後に控える予定を共にするタッキーも誘って3人で行って参りました


写真右から、ディレクターのYUUKIちゃん、河野さん、タッキー(後ろ姿でゴメン
今日は河野さんが現在手がけている化粧品メーカーの
プロモーションっという事でアテンドさせて頂きました



YUUKIちゃん宜しくねぇ~


アテンドも無事終了して、一息ついた所で、、、
タッキーと共に、東中野へ~


この人に会いに行ってきましたー
目がクリクリな隼平君(1歳ホヤホヤ
お友達のトモちゃんちの子です、やっと初対面できました
これからの成長が楽しみなKIDSの一人です


恵比寿→東中野とくれば、次は中野ブロードウェイですなんの根拠はありませんが・・・・


お仕事の材料探しが目的ですから、、、
自分が行きたかっただけじゃないですから。。。


たまたま欲しかったのが、安かったものですから。。。


5分くらい見てた位で、
タッキーが買っちゃえっていうもんだからー。。。
ちなみに、これまでにミルマスカラスの日本製フィギュアは
全部で3種類しか出ていないわけでして、、、
そのうちの一種がこれなのですよレア品です。。。レアひん


これは本当に探してたんです



っといった具合に、、、
結論は材料は見つからず、、
買い物的には大満足なブロードウェイでした



今日はこれまで




sunny day !!

2009-04-19 | Weblog

今日は晴れた一日。

やっぱ波乗りは快晴に限ります


五獣拳 」の一つ 『鶴拳』であります。
なかなか見れない基調な一枚。彼は達人です(サモハン)


相対するこちらは「五獣拳」の使い手「虎拳」です。
彼はまだまだ見習い期間であります(ユンピョウ)



ただいま「五獣拳」マスター募集中。
残り枠は「蛇拳」「龍拳」「豹拳」です。
ご希望の方は写真左手の鶴のサモハンチンポーまで


「五獣拳」認定テストも随時受け付け中


 

んで、波乗りの方は、
朝イチはまぁまぁ良かったけど、
後半は風がビュ~ンと吹いて、チ~ンなコンディションでした

水温もラクチンだし、体もやっと動く感じ
来週もガンバロー



今日はこれまで


サボッ!!

2009-04-17 | Weblog

今日は永田さんのお誘いで、
サボの展示会に行って参りました


今回、初お披露目のBRANDです


さて、サボとは元々はフランス語で木靴の意です。
労働争議の一種であるサボタージュの略称で、
労働者側が労働能率を意図的に低下させ、
使役者側に損失を与えることで、
交渉を有利に進めようとするもの。
「サボタージュ」の言葉自体も、
かつてフランスで先述の木靴によって
工場機材の破壊活動を行った事に由来。
またこの言葉は、日本語の「サボる」の語源だそうです。  へぇ~!!

さて話は戻って、早速アイテムを拝見


剥製を使ったアイテムなどアイデア満載で、
素敵なラインナップでした
履き心地もかなりらしいです(永田さん談)



お約束ですが、かかせません
Beastie boys - ”sabotage”


PVってなんとなしに見るのと、
ちゃんと意味を知って見るのとでは映像のもつ衝撃度が全然違いますよね



今日はこれまで