朝、6時からガソリンスタンドに並びまして2時間待たされて、13.37L(2,000円)分
しか、給油されませんでした。何時になったら、満タンになるのでしょうか?
写真はガソリンスタンドの順番待ちです。
デジタルカメラ購入しました。約10,000円くらい、ただしメモリカードを別途購入するとのことでした。最近、地震が多いのでカメラをいつでも、とれるように、購入しました。
UJIFILM FINEPIX AV230 型式
東日本大震災(5)
会社が4時に帰宅になりました。渋谷駅から池袋駅まで副都心線で池袋駅から和光市まで有楽町線で和光市から東武東上線で川越市駅が6時5分で最終との事で無事乗車できました。それ以降は志木駅止まり、川越駅で八幡団地行きバスに乗り自宅に着いたのが、7時10分でした。ついたら停電でした。10時まで、電気は点灯しません。ろうそくで過ごしました。
今日は朝6時5分で若葉駅から池袋駅に向かい帰宅は池袋駅から成増駅まで、それ以降は運休でしたので、澁谷駅から埼京線で大宮駅まで、大宮駅から川越駅それからバスで神明町バス停まで、家族に迎えに来てもらった。
明日はどうなんだろう?
今日は始発から東武東上線が寄井駅から川越市駅まで、乗車しても行かないとの事。西武新宿線は本川越から鷺沼まで乗車しても行かないとの事。八高線は運休です。会社に行けず、お休みです。今日で2ケ目に入り嬉しいやら、困ったなど、複雑ですね?
埼玉県内はガソリンスタンドに人々が殺到してガソリンを入れられない状態です!困った事にガソリンを入れる車で渋滞中。
電力の断続的グループ分けて、電力停止が実施予定が私の町は4グループで今日は中止です。
カインズに行って炭 電池 蝋燭も買えなかった。すべて売り切れだぁ・・・・
★写真は川越駅のバス停でバスを待つ人々です、下から上まで並んでいます。
今日は始発から東武東上線が志木駅から寄井駅まで運休で会社に行けず、お休みです。
嬉しいやら、困ったなど、複雑ですね?
埼玉県内はガソリンスタンドに人々が殺到してガソリンを入れられない状態です!困った?
電力の断続的グループ分けて、電力停止が実施予定です。
夜間の電灯確保は日頃、準備は必要ですね。
これから、カインズに行って炭を購入します。それと電池も必要ですね。蝋燭も買わねば?
なにかと、忙しい。
ガソリンを入れるのに2時間、待たされたが購入することが、できました。
ガソリンの品不足で早めに購入したほうが、賢明かも?
カインズホームでは、電池は完売 蝋燭も完売 炭も完売でなにも、ありませんでした。
東北関東大地震
職場 渋谷から新宿駅から池袋駅から東武東上線和光市駅まで37,285歩
足が痛い、それとかなり寒いです。 澁谷駅から、かなりの人々が避難民ごとく、歩く歩く やはり会社にいて、電車が走り始めて、帰れば、いいのかな?
和光市駅から家族に車で迎えにきて、もらったが、道路がかなり混雑していた。
自宅に帰還したのは、午前3時頃でした。疲れた。足も痛い。