11月23日(金)は『勤労感謝の日』 病院帰りに 紅葉でも見ようと近くの公園に入ってみようと
行ってみることにしました。
でも その前に 季節的に温かな あれ 食べたいよねぇってことになり

↑ 『たいやき研究所 浜松有玉店』へと向かいました。
(たいやき研究所 東日本HP)←詳しいことは こちらで・・・

↑ 焼きたてのパリッパリの鯛焼き 売っている店です。 中の餡がとても美味しい店です。
でも 以前パリッパリ状態で買ったんですが この日は チョイ失敗作って感じで パリパリでは無い感じでした。
(もう少し 研究しましょうね 保温の状況が良くなかったのかな)
さて 有玉町まで やって来たのだからと・・・
(有玉緑地公園の場所)たいやき研究所から有玉公園まで地図GOOGLEマップ表示

↑ 有玉緑地公園入り口近辺で 紅葉が見れます。
ここ有玉緑地公園入り口近辺に 東名高速三方原PAへのぷらっとパーク入り口があります。
(三方原PA ぷらっとパーク)←美味しい店もありますよ。
ここ有玉緑地公園で これだけの紅葉が見れるのならと もっと大きな公園に行けば 楽しいかも
しかも運動にもなるしね ・・・・ってことで
有玉町より 南下し 浜松市中心街にある公園 『浜松城公園』へと行くことにしたのです。

↑ 浜松城公園の場所 (画像クリックで 周辺拡大地図表示)
浜松城公園って 公園駐車場も無料で利用できるし とても良い場所にあるんで よく利用するんですよ。
さて 公園内の紅葉 どうなんでしょうね 行ってみますかぁ




↑ 公園入り口にある池の紅葉 とても綺麗です。

↑ 絵画風にしてみました。

↑ 紅葉を撮ろうと 近づくと 鳩が・・・題名『鳩と紅葉』っすね

↑ 『紅葉と近代建造物』
街の中心で 紅葉が見れる季節になったんですねぇ

行ってみることにしました。
でも その前に 季節的に温かな あれ 食べたいよねぇってことになり


↑ 『たいやき研究所 浜松有玉店』へと向かいました。
(たいやき研究所 東日本HP)←詳しいことは こちらで・・・

↑ 焼きたてのパリッパリの鯛焼き 売っている店です。 中の餡がとても美味しい店です。
でも 以前パリッパリ状態で買ったんですが この日は チョイ失敗作って感じで パリパリでは無い感じでした。
(もう少し 研究しましょうね 保温の状況が良くなかったのかな)
さて 有玉町まで やって来たのだからと・・・
(有玉緑地公園の場所)たいやき研究所から有玉公園まで地図GOOGLEマップ表示

↑ 有玉緑地公園入り口近辺で 紅葉が見れます。
ここ有玉緑地公園入り口近辺に 東名高速三方原PAへのぷらっとパーク入り口があります。
(三方原PA ぷらっとパーク)←美味しい店もありますよ。
ここ有玉緑地公園で これだけの紅葉が見れるのならと もっと大きな公園に行けば 楽しいかも
しかも運動にもなるしね ・・・・ってことで
有玉町より 南下し 浜松市中心街にある公園 『浜松城公園』へと行くことにしたのです。

↑ 浜松城公園の場所 (画像クリックで 周辺拡大地図表示)
浜松城公園って 公園駐車場も無料で利用できるし とても良い場所にあるんで よく利用するんですよ。
さて 公園内の紅葉 どうなんでしょうね 行ってみますかぁ





↑ 公園入り口にある池の紅葉 とても綺麗です。

↑ 絵画風にしてみました。

↑ 紅葉を撮ろうと 近づくと 鳩が・・・題名『鳩と紅葉』っすね


↑ 『紅葉と近代建造物』
街の中心で 紅葉が見れる季節になったんですねぇ


あくまでもタイ焼きですから形は変えられないでしょうね。
しかし、何故昔からタイ焼きなんでしょう?
サバ焼きとかヒラメ焼きが有っても良いような。
店名から察すると 凄い研究をしているみたいですが ・・・どうなんでしょうねぇ
この店以前は白い「たい焼き」もやっていましたが 最近は白から普通のたい焼きに変わり「しっとりタイプ」と「パリパリタイプ」の2種を中心に 中の餡が黒餡・カスタード・あんチーズ・しっとりチョコレートとバリエーションを増やしているようです。
でも この店よりも 三島町にある店では たい焼きなのに バリ付きで四角い形のたい焼きで中の餡が ウインナーや他の珍しいものが入っている店もありますからねえ もっと頑張ってもらわないとね