ヤスケの空  

雑感・ドライブ・ツーリング・釣など
 日々の出来事 ヤスケの日記で~す

「 十 月 桜 」 

2016年10月02日 10時00分00秒 | 写真
浜松市内 の 飯田公園 で 十月桜 が咲きだしているとの情報で ・・・撮りに 行ってきました。



↑ 十月桜は 染井吉野みたいに 木全体に花が咲くのではないので 花もまばらですが・・・



↑ やはり 桜 は 桜 綺麗ですよね



↑ さて ここで普通に撮っていても 面白くないので ちょいと太陽を背に撮ってみようと 

  挑戦してみることにフフン コンナオカンタンダヨナ



↑ 私に一眼レフカメラ オート撮影で撮って こんな状態っす

  その時はモニター越しに見ているんで 上手く撮れているのか 全く分からなかったのですが

  やはり 自分の思うとおりの画像にはなっていませんね

  で・・・スマホのカメラでも 撮ってみようと 撮ってみると



↑ あららぁ 一眼レフカメラより 簡単にあっさり 撮れちゃいましたよガビーン

  やはり露出調整や ピントも シャッター速度も よーく考えないといけませんね

  でもiPhoneのカメラ機能って 凄いねえ 

  ピントを合わせ 露出を暗めに調整して はい パチリで終了 簡単です。

  最近出た iPhone7のカメラはレンズが二つもついていて

  づいう構造なのか 判りませんが なんと一眼レフカメラと同様

  背景のボカシ機能までできるそうな  

  う~ん なんとも購買意欲を高める性能を持っているなあ 

  そんな物 販売しちゃったら コンパクトカメラ ますます売れなくなっちゃうよねえ


  で・・・スマホのカメラに負けちゃあいけない ってんで

  露出を変更して 再度挑戦





↑ う~ん 押し花みたいな 画像になりましたが まあこれはこれで いいのかもねナハハ












 そんな 飯田公園の散歩がてらの画像でした。




 ではまた

















最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ハル)
2016-10-04 18:34:56
10月桜って木全体にさかないんですね。
淡い花びらが美しいっす。

iPhoneはレンズの長さが違うのが2つついてて広角と望遠で切り替えるですよ~。ボケはそんなにすごくないっすね。
返信する
十月桜 (ヤスケ)
2016-10-04 18:49:55
ハルさん
十月桜は、🌸木のあちらこちらにポッポッっと咲き しかも咲く期間が長いですね
私が観察している飯田公園の十月桜は翌年まで咲いていましたよ でもチラホラですがね
iPhone7の2つのレンズ なるほど異なるレンズを組み合わせたわけですね
では望遠レンズを少し利用すれば 背景ボカしも可能な感じがします
あとはストロボでシャッター速度を固定しLEDの前を塞げば これまた面白い写真が撮れそうですよ
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。