ヤスケの空  

雑感・ドライブ・ツーリング・釣など
 日々の出来事 ヤスケの日記で~す

2013年 今年の「田んぼアート」は・・・

2013年09月10日 19時00分00秒 | 写真
昨年は、浜松市のイメージキャラクター 『出世大名家康くん』でした。

(『白脇田んぼアート』 ・・・出世大名家康くん ヤスケの空ブログ)←以前の記事へ

さて今年は・・・・なんでしょうね?

早速 見に行ってきました。






↑ もう色具合もクッキリ出ていて 田んぼアート 皆さん見にきていましたよ。






↑ はい これが今年の作品です。

  
  えっ よく判らないって あっ 近すぎましたね

  では 田んぼ横に観賞台も設置してあるので 登って見てみましょう。

  オ~ スゲエ 今年も綺麗に出来上がったなあ




  さて 今年の作品はというと・・・数十年前から子供たちに人気のあるキャラクター




↑ アンパンマンです。

  上の画像を元に田んぼアートを作ったんですね。



↑ これが今年の田んぼアート 『アンパンマン』です。

←クリックで拡大表示

←クリックで拡大表示





 この田んぼアート 収穫までは大丈夫なので もう少し見れますね。


    

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
田んぼアート (ぱぺっと)
2013-09-11 08:30:08
やっぱり面白いし、すごいですね
アンパンマン、子どもたちも大喜びなのではないでしょうか

ところで、苗を植えたときは、いったいどんな感じになっているのかちょっと気になってきました。
最初から色がついているわけではないかもしれませんから、稲が育つにつれて徐々に絵が浮き上がってくるのかなと想像していますが…はて?
返信する
田んぼアート (ヤスケ)
2013-09-11 21:03:21
ぱぺっとさん
田んぼアートの最初 苗を植える時
考えられるのは下絵を元にロープを張り
そこに苗を植えるのではないでしょうか
田に苗を植える時ロープを張り一定感覚に植えるのを丸くすればできそうですU+1F638
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。