今日は久留米市議会議員選挙の日
愛用のRICOH CX1をお供にお散歩投票してきました
久留米市は定数36人に48人立候補するという乱戦区
誰が誰だか判らない人数
投票所は母校の上津小学校
国道3号線を渡って
ちょっと歩道橋に登ってみた
いつもの成田山大観音が遠くに…(近いけど)
このCX1
屋外ではモニターがほとんど見えないので
適当に構図を決め
傾きガイドが真っ直ぐを示したときに
そっとシャッターを押してやる
どんな風に写ってるかは
その場ではよくわからない
(老眼のせいでもありますが…)
そんな撮り方が正しいお作法
かも…
ハズレも結構多いけど
フィルムではないので
何枚失敗しても気にしない(^_^)
ヽ(^o^)丿 ヽ(^o^)丿 ヽ(^o^)丿 ヽ(^o^)丿
そんなこんなで坂を登ると
懐かしの我が母校に到着
投票を済ませ
ちょいと母校を探検…
しようかと思ったけれど
不審者と思われるので
そのまま帰路に
よそん家の庭など覗きながら
再び3号線を渡り
我が家に帰宅
。。。
これだけ写れば
買い替える必要はないな。。。
とは思うけども…
それでも SONYのRX100VII とかに
心惹かれるのでありました…
ダメよ!まだ早い!!
てか!
あんな高いの無理無理
無理‼️
、、、、、、