やっち☆のgooブログ生活♪

呑み会でストレス発散だ~♪

西那須野塩原に行ってきました。

2005-11-05 23:23:23 | イベント
「盆と正月」と言う言葉がありますが、この車本当に盆と正月しか使用しません。
紅葉日和ということもあり、塩原まで足を伸ばしてみました。
(掲載写真は、ハンターマウンテンの駐車場にて、ボンネットに紅葉した木が写っています。)

日塩もみじラインは、色とりどりの緑色、黄色、赤色ととても鮮やかでした。
日本人に生まれてきて本当に良かった!ってこういう時に思います。
大人になった証拠でしょうか?

いつ頃から春の桜、秋の紅葉が”良い”と思うようになるんでしょうね?
大人の境目でしょうか?

子供の頃って冬に雪が降るとワクワク、夏の日差しと海にドキドキ。
それが最高の季節だったのに。。。

大人になると
通勤途中に「雪なんか降るなよぉ。。。」
夏は、照りつける日差しを避けて日陰に避難する。。。


子供の頃、大人が呑む<ビールは薬>だと思っていた。
大人になった今、ある意味それは<心の薬>かも知れません。

最新の画像もっと見る

post a comment