やっち☆のgooブログ生活♪

呑み会でストレス発散だ~♪

いな葉のとんかつ

2007-09-25 18:36:59 | Weblog
Aセット
1,050円
ロースカツとヒレカツのセットだよ。
ご飯、お味噌汁、キャベツお替わりしました。
もうお腹一杯でしあわし。

お腹を抱える様に帰って来ると元祖カレーパンの差し入れを頂いた。

只でさえ満腹なので食えない…。
お持ち帰りにする事にした。

幅広い政策課題で民主党と協議したい=福田新総裁(

2007-09-24 18:54:57 | ニュース
幅広い政策課題で民主党と協議したい=福田新総裁(ロイター) - goo ニュース

自民も民主も全ての政党が一丸となってこの国を良くして頂きたい物です。
自分達の事ばかり考えていないで国民第一で考えて欲しいですな。
どの政党が与党で、野党でなんて国民には、関係有りません。

みんなで一丸となれなのならお前等全員政治家なんで辞めてまえーーーー!!


この国は、政治化が居ない方が良い国になっていたりして!

おので父親の頭殴る、中3男子を殺人未遂で逮捕…長野

2007-09-24 13:14:36 | ニュース
おので父親の頭殴る、中3男子を殺人未遂で逮捕…長野(読売新聞) - goo ニュース

審判の判定は、チップ(ファール)です。
クリーンヒットには、結ぶ付きませんでした。

最近斧が流行っています。
現在長野でブームがピークに達している様です。

斧で人の頭を殴っては、いけません。
何でか?
それは、とっても痛いから。

「駄洒落を言ったのは~、誰~♪のコーナー」
A:「お前かー、俺の頭を斧で殴ったのはーっ?」
B:「オーノー。」
A:「・・・・。」
B:「あっ、小野がやったんだ!」
A:「誰だよ、それ!」
B:「・・・。」

君にも出来るよ! 地球温暖化対策&ヒートアイランド対策!!

2007-09-24 00:34:18 | イベント
地球温暖化は、文明の発達と共に人々が起こした地球規模の災害と言えます。

今年から自分なりの地球温暖化対策を行っています。
自宅の敷地の狭いスペースに南瓜の種を植えました。
そしたらガンガン育っちゃって隣の空き地に迄育ってしまって、拳二つ分位の南瓜の実がなりました。
その他は、横浜駅で開催していたキャンペーンで頂いた蕎麦の種を植えました。
白い小さな花が咲いてとっても綺麗なんです。
そしてホームセンターで大根の種を植えてみたり。
イチゴの苗を植えてみたり、ハーブの苗を植えてみたりしています。
基本的に放置状態ですが、時折水遣りが結構楽しかったりします。

今から3600年前に縄文人が大豆を栽培していた事が分かったそうです。
日本人は、せいぜい2000年程度の農業の歴史しか無いと思っていましたが更に長いんですね?

そんな脳に残る農業の記憶から植物の成長ってとても楽しく感じたりします。
生命維持の記憶を刺激してくれる様な。
今年初めのイチゴは、大分虫にやられたので、次回は鉢植え栽培でイチゴの収穫を目指します!

ヒートアイランド現象の対策は、エアコンの水をバケツに貯めるシステムを独自で導入しました。
その水で日中水撒きしてます。
玄関前に如雨露で水撒きすると、結構気温が下がるのを体感出来ますよ!

水没危機の島国「ツバル」 急げ温暖化対策

2007-09-24 00:22:43 | ニュース
水没危機の島国「ツバル」 急げ温暖化対策(産経新聞) - goo ニュース

地球温暖化、ヒートアイランド現象は、非常に困った問題ですな。
ツバルってご存知ですか?
インターネットで
http://www.xxxx.tv/
なんてアドレス見た事ありませんか?
tvってツバルの事なんですよ!

多くの国がCO2を吐き捲くり高山の氷河や万年雪が溶けだして海に水が流れて行きます。 海水は、上昇を続けるばかり。

みんなで食い止めよう、地球温暖化!

福田康夫氏が自民党の新総裁 25日に国会指名へ

2007-09-24 00:00:05 | ニュース
福田康夫氏が自民党の新総裁 25日に国会指名へ(gooニュース) - goo ニュース

福田さんが新総裁に任命されました。
次期総裁は、麻生さんに決まりですね。

自民党の今後の展開がはっきりとした様に思えます。

民主党は、小沢さんが首相というプランを立ててもその後が誰がやるの?
ホリエモン騒動で首になって奴?
そりゃ駄目だよ。

拉致問題で進展があれば良いですね。 そんでもって南北が一体化したら素晴らしいでしょうね!

お墓参りに行って来ました。

2007-09-23 23:21:42 | ニュース
ドライブがてら親戚のお墓参りに行って来ました。
親戚が亡くなる事は、とても悲しい事です。
でも、お墓があれば行き場所がある。
お墓参りって何だか自分の人生を振り返るのにとっても良いイベントの様な気がします。
いずれは、自分もこのお墓に入るんだなぁ。な~んて考えてみたりして。

短くは無いが、長くも無い自分の人生を振り返ると色んな事がありました。
多くの挫折を経験し、それらを乗り越えるエキサイティングな人生でもあり、楽しくもあり、悲しくもある。

これからの未来は、楽しい事、有意義な事に眼を向けて生きていて良かったな。
な~んて思える人生にしたいと思っています。

自分の人生にとって宝は、多くの友人にあると言っても過言では無いでしょう♪
社会に出てからの友人って取捨選択が簡単だったりします。
大人の世界だから学生の様なしがらみが無いしね。
その人達って自分の人生にとって何倍も心にゆとりを与えてくれたりします。

自殺防止キャンペーンなんかやってたりしますが、自殺する勇気があるなら思い切って生きているステージを変えて新しい人生でスタートする方が絶対に簡単♪
お金や地位や名声を求めるよりも唯一無二の親友を数多く作る方が、簡単で楽しい♪

「あなたの欲しい情報差し上げます!」情報サイト立ち上げ!

2007-09-23 00:19:49 | パソ
情報サイトを立ち上げることにしました。
具体的に何をやるの?って??
日々の日常生活で「こんな情報があったら!」って思う事ってありませんか?
そんな情報を集約してマニュアル化してクライアントにお届けするサイトです。

例えば痒い所に手が届く情報が欲しいのだけれど本屋さんに行っても「これっ!」っていう本が無い、知り合いや友人に尋ねても情報が得られない、インターネットで検索しても時間がかかるばかりでいつまで経っても欲しい情報に辿り着けない、情報を集め切る事が出来ない。
楽しく日常を過ごしたいのにぃ!

そんな日常に有れば便利な情報を集約した情報サイトです。

現在、情報収集中です。

・こんな情報があったら良いのになぁ。
・こんな情報があったら買います!
・色々試したけれど挫折しました。
・結構悩んでます。
・恥ずかしくて言えませんが・・・。
・ファッションセンスを磨くには?
・人に好かれる持ち物って?
・自慢できる情報を教えて!
的な事が有ればお知らせ下さい!

我々が有する頭脳、情報、知識をお届けします♪
勿論合法、常識の範囲内ですけどね!!
;)

近々第一弾をこのブログで情報提供予定!
乞うご期待♪♪

バンド練習前の吉野家にて

2007-09-22 23:50:29 | ばか者
バンド練習日!
練習前に赤羽の吉野家で腹ごしらえ☆

食事途中お店に年配の男性が入店して来ました。
その男性は、お持ち帰りのオーダーをしています。
店員は、<マニュアル通りに>「お持ち帰りの場合は、あちらにどうぞ。」とテイクアウトコーナーに誘う。
年配の男性は、お店のシステムを知らないのか「此処で構わないから。。(テイクアウトコーナーでは、無い場所で)お持ち帰りのオーダーをし続けた。
「あちらへどうぞ。」と言う店員。「此処で構わないから。」と言うお客さん。 暫く繰り返しの会話が繰り広げられる。

その状況を察してか、奥から別の店員が「お持ち帰りのお客様、こちらへどうぞぉ。」と更にテイクアウトコーナーに誘う。

そもそも店内には、客は、2~3人程度。 別に何処でお持ち帰りの注文しても良いんじゃない?
そのやり取りに「お前等、マニュアル通りにしか動けないのかよぉ!」って叫びたくなる衝動をぐっと堪えた。
やり取りしている間に残った客は、俺だけ・・・。

結局、最初の店員が「ご注文は?」って聞くと。 「何でも良いよっ。」ってファンキーな注文をするお客さん。
店員が「牛丼並盛でよろしいですか?」ってお客さんに確認を取ると、「あ~それで♪」って最高のオーダーを繰り広げた。

「俺、わかんねぇからよぉ。」って照れ隠ししながら弁解していた。
奥から別の店員がお持ち帰りの牛丼を持って来て難なく事態は、幕を閉じた。


その後は、店員通しが「ご注文は? 何でも良いよ。だって・・・。」って愚痴っていた。

っつうか、お持ち帰りのお客様は、必ずテイクアウトコーナーに足を運ばなければならないのか?
マニュアル通りにしか動けない店員ってどうよ?

こいつらが赤羽の吉野家から消えたら吉野家の株買おうっと♪

暫く赤羽の商店街の吉野家には、行かない事にします!!

バンドメンバーの隠れ家

2007-09-22 23:10:14 | グルメ
今日は、バンド練習日です。

今日の練習は、いつもの通りです。
最初は、ぐだぐだ。
最後は、ピシッと完全決まり☆

以前からパートチェンジを始めていました。
ライブの時に、メンバーが入れ替わって曲を演奏したら結構受けるんじゃん?って事で初めたんですけどもぉ。
以前は、BOOWYのB.BLUEをやっていました。
その頃は、結構上手くやれていて曲の最後迄何とか行けました。

最近は、ZIGGYのGLORIAを練習しています。
始めたばかりの割には、結構いけている感じです。

然し、久々にB.BLUEをやってみると?
ぐだぐだでした。

今後は、バンドメンバーが全員入れ替わって曲を演奏出来る様に頑張りましょうね!

って事で、我等バンドメンバーの隠れ家をご紹介!

↑(クリック:携帯では画像が表示されないみたいね? 最近知りました。 是非パソコンで見てね!)
このお店は、バンドメンバーが赤羽での練習後に必ず立ち寄るお店です。

本当は、教えたくないのだけれど今回特別にご紹介!
細かい場所は、教えません!!