女神になりたい主婦のブログ

やきもちをやく猫

私は毎日、SNSをよく見ているのですが、色んなニュースや
今話題になっていることや、かわいい動物や占いや、実際にあった良い話や…

本当にあらゆることが出てきます。

だからとても面白いし、逆に嫌な気分にもなるし
全く飽きません。

その中で、特に好きなのは動物。

やっぱり、かわいい猫を毎日たくさん見ているので
次々とかわいい動物が私のタイムラインには流れてきます。

癒やされる〜。

今日見た、とてもかわいい動画は、
猫がボードゲームの邪魔をしている動画。

多分、家族の団らんで人生ゲームをしていたのでしょう。

猫はボードの真ん中にどん、と居座って
コマをちょんちょんと動かしたり、ガブッと噛んだり
クルクル回すルーレットを回しちゃったりと

ずーっと邪魔をしているんです。

子供がどいて、と言わんばかりに猫を押すんですけど
めげない。ずっと邪魔する。

かわいい。

自分に構ってくれ!とアピールする猫はよく見ますけど
(パソコンのキーボードに寝ちゃったり)

直接的にゲームの妨害をしていて、とてもかわいいです。

みんなが別のことに注目してるから、自分を見てほしくて
構ってほしくて、邪魔するなんて、すごくかわいいですよねえ。

私が子供の頃に飼っていた猫も、一匹だけ、そういう子がいました。

日本猫で、とても賢い猫でした。

当時、母がジグソーパズルに夢中になっていましてね
結構大きな、ピースがたくさんあるジグソーパズルをやっていました。

パズルを広げると、猫が飛んでくるんです。

ピースをわざとちょいちょいして、落としたりとか。

まだそのくらいなら、かわいいんですけど

わざと遠くから走ってきて、ズサーッとパズルの上を滑ってみたりするんですよ。

猫のスライディング。

それで人間が「うわー!」ってなるじゃないですか。

それが目的。

これ以上やられては困る、となってすぐ片付けます。

猫はパズルなんかやらないで、こっちを見てほしいですから
してやったりです。

かわいいですねえ。

そんなことを何度か繰り返して、やっと出来上がるぞ、という時
どんなに探してもピースが2つだけ、足りない。

探しても探してもない。

母は諦め、失くしたピースを販売してくれるサービスを使い
仕方なく、2ピース買いました。

製造が同時期じゃなかったせいで、後から取り寄せたピースと
もともとのパズルの色がちょっと違ってしまって
おかしくなりました。

まあ、仕方ないね、と諦めました。

後日、なんとあり得ない場所から失くしたピースを発見しました。

そうです、これは人間がうっかりミスで失くしたのではなく
猫が意図的に見つからない場所に隠していたんです。

なんて頭が良い奴なんだ。

ヤキモチがここまでのことをさせるのですね。

ちょっと早く見つかってたら良かったんだけど…。

もちろん、猫に後から言ったって知らん顔ですからね。

真相はわからないですけど、多分、猫の仕業で間違いない。

かわいいなあ。

まあ、何やったってかわいいんですよ。

その割には、抱っこは嫌がるし、撫でてたら急に噛むし
全然、ベタべタしないんですよ。

ああ、猫って本当にかわいいなあって、思い出して愛おしい気持ちになりました。

猫触りたい。

コメントを投稿するにはgooブログのログインが必要です。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事