9/12(金)晴れ一時雨
晴れていて一時大雨ゴロゴロ。最近このパターンばっか。もうケロッグ飽き飽き・・。台風の影響もあるのかなあ。
隕石が地球に落ちてきて穴を開けられました。地元警察の迅速な対応?で大きな被害こそ出なかったものの、この価値観の違いは大きな衝撃でした。同時に何とも言えない怒りが・・。
新北斗の拳がキモいぐらいにずっとレンタル中。初めは1週間レンタル可だったが最大で2泊3日に。ツタヤも空箱の横に、劇場版と総集編を並べ相乗効果を狙う。そして、見事狙い的中でどちらもレンタル中。うまいことやられてます。少し前までは全くレンタルされていなかった劇場版北斗の拳。最後、ケンシロウとラオウの戦いをリンが止めてお預けカカオの実状態で終わるのだが・・。ひでぶっシーンがグロいです。あとは、原作ではないラオウVS牙大王なんていうのもあり。牙大王は例のごとく固くなります。はあって。でも、木っ端微塵斬り(ロマサガ風)。
機動戦士ガンダム
コウ・ウラキモードクリア。終盤搭乗することになるデンドロビウムの破壊力は凄まじい。戦艦級でも一撃! ストーリーは抜粋されているため、ビデオですでに知っている人以外は意味不明なのではと思うのだが実際どうでしょう?
0083はファーストガンダムからZガンダムの間の時期に位置し、なぜ地球連邦軍がチターンズとなったのかが終盤明らかになる。Zで嫌味満開のバスク・オムも登場。デラーズが地球(連邦軍基地ジャブロー)に落とそうとしているコロニーをソーラシステムで迎え撃つのだが、自鑑に接近してくるコロニーに焦って十分エネルギーを充填せずにシステムを発動してしまう。ガトーがソーラシステムの操縦部分を破壊したこともあり、コロニーは破壊されずに地球へ落下してしまう。さすがバスク(笑
エンディングも原作通りきちんとあり、クリア後にガトーモードが追加された。シャアもプレイしてみる。「シャア・アズナブル出る!!」 逆の立場になると、連邦軍の白いモビルスーツは脅威そのもの。遠距離ではバシバシビームライフルを撃ってくるわ、接近戦ではサーベルで斬ってくるわで完全に暴れん坊将軍状態。最後の?ジオングで詰まってます。(T_T)
モウレツ怒りの相談室
クレヨンしんちゃんが司会をつとめるトーク番組。晩ご飯のおかずに見ていたので、いつのまにかZzzzz・・・。携帯電話への不正請求犯罪が流行っているらしい。何でもいきなり最終通告とかで(笑 脅し文句を並べて不安感を誘い、お金を振り込ませるというもの。送る側は不特定多数に同内容のメールを送っている。受け取る方は、全く身に覚えが無ければ即削除でしょうけど、中にはもしやあれがと思う人もいる。そういった人が真偽を確かめるために問い合わせをするとジ・エンド! カモにされてしまう訳です。
某百貨店のお盆中のアルバイト募集への怒り。雇用者側の一方的な理由で、せっかく働こうとしている一般人が被害を被る。万が一の為に予備をキープしたいのなら、そう伝えて先方が納得の上で待機分の給与を支払うべき。それを直前に履歴書返送で不採用とは!? それだったらもっと早く教えてくれれば他のアルバイトに。いくら失業者が多いからと言って雇用者側がそんな横暴しちゃあダメでしょう。『雇ってやっている』という超古臭い考え方をしている経営者が日本にはまだまだいるようです。情けないですねえ。いつまでも変わらない古い体質。
晴れていて一時大雨ゴロゴロ。最近このパターンばっか。もうケロッグ飽き飽き・・。台風の影響もあるのかなあ。
隕石が地球に落ちてきて穴を開けられました。地元警察の迅速な対応?で大きな被害こそ出なかったものの、この価値観の違いは大きな衝撃でした。同時に何とも言えない怒りが・・。
新北斗の拳がキモいぐらいにずっとレンタル中。初めは1週間レンタル可だったが最大で2泊3日に。ツタヤも空箱の横に、劇場版と総集編を並べ相乗効果を狙う。そして、見事狙い的中でどちらもレンタル中。うまいことやられてます。少し前までは全くレンタルされていなかった劇場版北斗の拳。最後、ケンシロウとラオウの戦いをリンが止めてお預けカカオの実状態で終わるのだが・・。ひでぶっシーンがグロいです。あとは、原作ではないラオウVS牙大王なんていうのもあり。牙大王は例のごとく固くなります。はあって。でも、木っ端微塵斬り(ロマサガ風)。
機動戦士ガンダム
コウ・ウラキモードクリア。終盤搭乗することになるデンドロビウムの破壊力は凄まじい。戦艦級でも一撃! ストーリーは抜粋されているため、ビデオですでに知っている人以外は意味不明なのではと思うのだが実際どうでしょう?
0083はファーストガンダムからZガンダムの間の時期に位置し、なぜ地球連邦軍がチターンズとなったのかが終盤明らかになる。Zで嫌味満開のバスク・オムも登場。デラーズが地球(連邦軍基地ジャブロー)に落とそうとしているコロニーをソーラシステムで迎え撃つのだが、自鑑に接近してくるコロニーに焦って十分エネルギーを充填せずにシステムを発動してしまう。ガトーがソーラシステムの操縦部分を破壊したこともあり、コロニーは破壊されずに地球へ落下してしまう。さすがバスク(笑
エンディングも原作通りきちんとあり、クリア後にガトーモードが追加された。シャアもプレイしてみる。「シャア・アズナブル出る!!」 逆の立場になると、連邦軍の白いモビルスーツは脅威そのもの。遠距離ではバシバシビームライフルを撃ってくるわ、接近戦ではサーベルで斬ってくるわで完全に暴れん坊将軍状態。最後の?ジオングで詰まってます。(T_T)
モウレツ怒りの相談室
クレヨンしんちゃんが司会をつとめるトーク番組。晩ご飯のおかずに見ていたので、いつのまにかZzzzz・・・。携帯電話への不正請求犯罪が流行っているらしい。何でもいきなり最終通告とかで(笑 脅し文句を並べて不安感を誘い、お金を振り込ませるというもの。送る側は不特定多数に同内容のメールを送っている。受け取る方は、全く身に覚えが無ければ即削除でしょうけど、中にはもしやあれがと思う人もいる。そういった人が真偽を確かめるために問い合わせをするとジ・エンド! カモにされてしまう訳です。
某百貨店のお盆中のアルバイト募集への怒り。雇用者側の一方的な理由で、せっかく働こうとしている一般人が被害を被る。万が一の為に予備をキープしたいのなら、そう伝えて先方が納得の上で待機分の給与を支払うべき。それを直前に履歴書返送で不採用とは!? それだったらもっと早く教えてくれれば他のアルバイトに。いくら失業者が多いからと言って雇用者側がそんな横暴しちゃあダメでしょう。『雇ってやっている』という超古臭い考え方をしている経営者が日本にはまだまだいるようです。情けないですねえ。いつまでも変わらない古い体質。