10/8(土)雨
朝から雨がパラパラと。今日明日と運動会があちこちであるのに・・。今日の運動会は中止かな*(はてな)* 昼からはさらに雨が激しく。*(雨)* テトリス状態の中、あれこれ。ハプニングもあり。報告に誘導に、さらにノリとって。ぎゃあぁ~って叫びそう。やっと怒濤の一週間が終わりました。早出続き、もう少しで限界を超えるところ。何とか青汁パワーと○のパワーで乗り切れたって感じです。帰宅して遅い晩ご飯を食べながら魔法騎士レイアース2。*(テレビ)* アスコットは大好きな海が自分の事を何とも思っていない事を知りながら助けに向かう。誰かを好きっていう気持ちだけで頑張れる。人って不思議です。*(ハート6つ)*
実に覚えのない架空請求。真相が判明。*(キラキラ)* 一種の傾向。
絶望的で部品はそのまま。デーモン木暮閣下でエキサイティングNEOGEO。籾殻は肥料に。*(山)* グッとアクションで一休さん。*(キラキラ)* 必死のアパッチ雄叫び(ジェロニモ)。経ろは磁気で重なり。NOかあ。*(鉛筆)**(チアフル)*
http://www.allnightnippon.com/v/
何でそこにいるの2*(!?)* ガチャッと。*(青ざめ)*
巨泉のクイズダービー
巨泉のクイズダービー。ガチャッ。*(音符)* はらたいらさんに3000点。うーん、1問不正解でどうなるか。修行がたりませんとの本人談。奈良城。*(コメント)*
http://www.iwafune.ne.jp/~monota/wquizdar1.htm
電車内での迷惑1位は座り方
『電車内迷惑の1位は「座席の座り方」。日本民営鉄道協会は、乗客6000人を対象に実施した「マナー」についてのアンケート結果をまとめた。ワースト3は「足を広げる」「優先席に若者や健常者が座っている」「混雑時にも詰めない」などの着席に関するものが4人に1人の25%。次いで「携帯電話のマナー違反」が約20%、「乗降時のルール無視」が約9%だった。以下、床に座る、車内で騒ぐ、ヘッドホンの音漏れ、女性の化粧、荷物所持、たばこ、車内飲食の順となっている。』
足を広げたり、混んでいるのに平気で足を組んだり・・。自分がジャマになっているのを知っていて平然とやっているから余計にムカつく。*(激怒)* この前も足を組んでいるバカの近くで立っていたら、私のズボンに靴があたって・・。あたりそうなのを分かっていながら何をするでもない。オレの周りには立つなと言わんばかり。当然、こいつの足を蹴ってはらいました。その後は、足を普通にしておとなしくなったのは言うまでもない。だったら最初からしとけ*(びっくり2)* あと、優先座席だけど、私は絶対に座りません。だって、座っている奴らが席を譲っているのを見たことがないから。困っている人がいたら譲るような気持ちの人だったら、最初から席をあけておくでしょ。そんな気もない自分だけ座れればという奴等が優先座席に座るんですよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051008-00000029-mai-soci
女の子が夢中、カードゲーム「ラブベリ」
『幼稚園から小学校低学年の女の子の間で今、「ラブベリ」が大流行している。カードを集めておしゃれのセンスとダンスを競うゲーム「オシャレ魔女 ラブandベリー」。カブトムシやクワガタブームを巻き起こした「甲虫王者ムシキング」に続く、カードゲームの大ヒット作となっている。メンコ、仮面ライダーカード、ポケモンカードゲームなど、子どもたちによるカード収集の歴史は古いが、女の子をここまで夢中にさせたカードは過去にないという。おもちゃ業界では、カード収集に夢中になるのは男の子だけというのが常識だった。71年に菓子メーカー「カルビー」が発売した「仮面ライダースナック」は、カード付きで爆発的にヒットしたが、「カード目当てで子どもが菓子を食べずに捨てている」と社会問題化、約2年で販売が自粛された。おもちゃ収集家の北原照久さんは、ラブベリを含む対戦型カードゲームは、カード集めと勝負という両方の要素が楽しみになっているという面で、メンコの流れをくんでいると分析する。「ゲーム画面に1人で向かうだけでなく、カード収集や交換の要素も盛り込んだことが、デジタルとアナログ双方の興味をそそったのではないか」』
私が子供だった頃もガンダムカードが流行って、みんな中のお菓子を捨ててたよな。(^^;) 『カード集め、勝負というと男の子』っていう従来の常識を打ち崩したのは凄いと思う。当たり前だけど、女の子だってカード集めもすれば、対戦もするんですよね。それを何でというのが一番のポイントな訳で。おしゃれのセンスとダンスを競うゲームかあ。そのままって感じもするけど、それを実際にゲーム化するのは大変だったでしょう。マジで凄いッス(トドロキ風)。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051008-00000005-yom-ent
http://osharemajo.com/
朝から雨がパラパラと。今日明日と運動会があちこちであるのに・・。今日の運動会は中止かな*(はてな)* 昼からはさらに雨が激しく。*(雨)* テトリス状態の中、あれこれ。ハプニングもあり。報告に誘導に、さらにノリとって。ぎゃあぁ~って叫びそう。やっと怒濤の一週間が終わりました。早出続き、もう少しで限界を超えるところ。何とか青汁パワーと○のパワーで乗り切れたって感じです。帰宅して遅い晩ご飯を食べながら魔法騎士レイアース2。*(テレビ)* アスコットは大好きな海が自分の事を何とも思っていない事を知りながら助けに向かう。誰かを好きっていう気持ちだけで頑張れる。人って不思議です。*(ハート6つ)*
実に覚えのない架空請求。真相が判明。*(キラキラ)* 一種の傾向。
絶望的で部品はそのまま。デーモン木暮閣下でエキサイティングNEOGEO。籾殻は肥料に。*(山)* グッとアクションで一休さん。*(キラキラ)* 必死のアパッチ雄叫び(ジェロニモ)。経ろは磁気で重なり。NOかあ。*(鉛筆)**(チアフル)*
http://www.allnightnippon.com/v/
何でそこにいるの2*(!?)* ガチャッと。*(青ざめ)*
巨泉のクイズダービー
巨泉のクイズダービー。ガチャッ。*(音符)* はらたいらさんに3000点。うーん、1問不正解でどうなるか。修行がたりませんとの本人談。奈良城。*(コメント)*
http://www.iwafune.ne.jp/~monota/wquizdar1.htm
電車内での迷惑1位は座り方
『電車内迷惑の1位は「座席の座り方」。日本民営鉄道協会は、乗客6000人を対象に実施した「マナー」についてのアンケート結果をまとめた。ワースト3は「足を広げる」「優先席に若者や健常者が座っている」「混雑時にも詰めない」などの着席に関するものが4人に1人の25%。次いで「携帯電話のマナー違反」が約20%、「乗降時のルール無視」が約9%だった。以下、床に座る、車内で騒ぐ、ヘッドホンの音漏れ、女性の化粧、荷物所持、たばこ、車内飲食の順となっている。』
足を広げたり、混んでいるのに平気で足を組んだり・・。自分がジャマになっているのを知っていて平然とやっているから余計にムカつく。*(激怒)* この前も足を組んでいるバカの近くで立っていたら、私のズボンに靴があたって・・。あたりそうなのを分かっていながら何をするでもない。オレの周りには立つなと言わんばかり。当然、こいつの足を蹴ってはらいました。その後は、足を普通にしておとなしくなったのは言うまでもない。だったら最初からしとけ*(びっくり2)* あと、優先座席だけど、私は絶対に座りません。だって、座っている奴らが席を譲っているのを見たことがないから。困っている人がいたら譲るような気持ちの人だったら、最初から席をあけておくでしょ。そんな気もない自分だけ座れればという奴等が優先座席に座るんですよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051008-00000029-mai-soci
女の子が夢中、カードゲーム「ラブベリ」
『幼稚園から小学校低学年の女の子の間で今、「ラブベリ」が大流行している。カードを集めておしゃれのセンスとダンスを競うゲーム「オシャレ魔女 ラブandベリー」。カブトムシやクワガタブームを巻き起こした「甲虫王者ムシキング」に続く、カードゲームの大ヒット作となっている。メンコ、仮面ライダーカード、ポケモンカードゲームなど、子どもたちによるカード収集の歴史は古いが、女の子をここまで夢中にさせたカードは過去にないという。おもちゃ業界では、カード収集に夢中になるのは男の子だけというのが常識だった。71年に菓子メーカー「カルビー」が発売した「仮面ライダースナック」は、カード付きで爆発的にヒットしたが、「カード目当てで子どもが菓子を食べずに捨てている」と社会問題化、約2年で販売が自粛された。おもちゃ収集家の北原照久さんは、ラブベリを含む対戦型カードゲームは、カード集めと勝負という両方の要素が楽しみになっているという面で、メンコの流れをくんでいると分析する。「ゲーム画面に1人で向かうだけでなく、カード収集や交換の要素も盛り込んだことが、デジタルとアナログ双方の興味をそそったのではないか」』
私が子供だった頃もガンダムカードが流行って、みんな中のお菓子を捨ててたよな。(^^;) 『カード集め、勝負というと男の子』っていう従来の常識を打ち崩したのは凄いと思う。当たり前だけど、女の子だってカード集めもすれば、対戦もするんですよね。それを何でというのが一番のポイントな訳で。おしゃれのセンスとダンスを競うゲームかあ。そのままって感じもするけど、それを実際にゲーム化するのは大変だったでしょう。マジで凄いッス(トドロキ風)。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051008-00000005-yom-ent
http://osharemajo.com/