12/7(月)晴くもり
今日からまた一週間がスタートですな。まずはドラクエⅨでリズム作りっと。*(眠い)* デスタムーア狩り。バトルマスター2人もひっさつの扇を装備。魔法戦士の必殺がチャージするまでにバトルマスターが1人でもチャージしてればラッキー。パラディンガードを発生したターンは、バトルマスターが溜めるorテンションブースト、僧侶は戦いの歌。以降はこれまでと同じパターン。僧侶はする事なくなったら前衛に移動してはやぶさの剣・改で攻撃に参加させます。だいたい10ターンちょいぐらいで安定して滅っせられます。*(グー)* ムーアちゃん(ムーア監督みたい)もLv52まで育ってくれました。次のレイドックヘアドロップはLv69。まだ先は長いけんど・・ようやく見えてきたって感じだす。^^;
http://dq9.gkwiki.com/180.html#v1ef6a8a
ネットサーフィン+日記更新。*(鉛筆)* 某Drive MapとFilmeにもアクセス。*(地球)* 容量MAXチェックは相変わらず。^^; 『ROOKIES-卒業-』がバック↑↑出来ない件についてネットでリサーチ。ふむふむ、フェイクファイルがいっぱいかあ。どうりで容量不足になっちゃう訳です。やはりKeyはDVDFab Decrypterみたい。個人的な忘れ書きとして以下にC&Pしておきます。*(DVD)*
下準備として、ROOKIESの映画本編の再生時間を調べときます。DVDプレイヤーにセットしてカウントすればすぐわかります。2時間17分40秒です。
①DVDをセットして、DVDFab Decrypterを立ち上げます。通常のフルディスクでは前述のようにフェイクファイルにじゃまされて読み込めません。左側の上から二つ目の「main movie」を選択。その中から、先ほどの2時間17分40秒のファイルを探します。No.60が正解。左側上①の設定は音声です。私の場合、普通のDVDプレイヤーですので、一番下のチェックボックスのみにチェックしてます。左側下②は字幕の設定。
②次にDVD ShrinkでDVDサイズに圧縮します。DVD Shrinkを立ち上げ「ファイルを開く」から先ほど作成したファイルの中のVIDEO_TSを指定。圧縮イメージは汎用のISOに設定。
③最後に出来上がったISOイメージをDVD Decrypterで読み込んで、DVDに書き込めば完了♪。私は書き込み速度は2倍で、書き込みエラーを極力回避。
なお、この方法で作成したDVDは、当然ですがチャプターを選ぶことはできません。
でもDVDプレーヤーのスキップでチャプターを行ったり来たりは可能です。
以降の足し算、引き算の繰り上げのため、成田空港のネット窓口を申し込み。*(コンピュータ)* しばしWAIT。*(時計)* 朝風呂入って命の洗濯(エヴァンゲリオンよりミサト風)。そろそろMサイズの生物図鑑が到着するタイミングだよなあ。おNEWのKWMS+WRHNで気合いを入れてGO*(びっくり2)* あちこちでJtKフットボール出して寒そう。*(結晶)* MサイズのMHにBZのフォルムにもしや・・いきなりセカンド守備。*(チアフル)* 分かりやす過ぎでしょ。^^; レジューム機能チョキピタッと取りあえず感丸出し。*(爆弾)* 机の落書き消し忘れで幕張メッセ・・etc。*(汗)* 夕方までにどんどん未開封メール追加。MNP大量祭~。*(チアフル)* MISSユニバース日本代表再選出で時間LOSS。*(時計)* フック限定でHIT残るか??
本日のすれ違い通信の結果・・かなり限界気味も2人ゲット。計1055。*(キラキラ)* どこまでもいっちゃいますヨ。*(ニヤ)*
帰宅後、シアタールームで食っちゃらハピハピ状態で『ハリー・ポッターと謎のプリンス』を鑑賞。途中で世界が回って撃沈・・ZZzz・・。
http://www.backupstreet.com/tools/dvdfab_decrypter.html
そのままゴロリンこ。*(眠い)* 途中、目が覚めて晩御飯。*(カレー)* また、撃沈・・ZZzz・・。明日のMNPOが楽しみ~。*(笑顔)*
キン肉マン二世
朝コンビニで立ち読み。*(本)* ケビンの状態を見てアリサの容態が急変!? 鍵を握るのはゲンタがパクッていたウォーズマンのチップ。
http://bbs4.sekkaku.net/bbs/nikuniku.html
今日からまた一週間がスタートですな。まずはドラクエⅨでリズム作りっと。*(眠い)* デスタムーア狩り。バトルマスター2人もひっさつの扇を装備。魔法戦士の必殺がチャージするまでにバトルマスターが1人でもチャージしてればラッキー。パラディンガードを発生したターンは、バトルマスターが溜めるorテンションブースト、僧侶は戦いの歌。以降はこれまでと同じパターン。僧侶はする事なくなったら前衛に移動してはやぶさの剣・改で攻撃に参加させます。だいたい10ターンちょいぐらいで安定して滅っせられます。*(グー)* ムーアちゃん(ムーア監督みたい)もLv52まで育ってくれました。次のレイドックヘアドロップはLv69。まだ先は長いけんど・・ようやく見えてきたって感じだす。^^;
http://dq9.gkwiki.com/180.html#v1ef6a8a
ネットサーフィン+日記更新。*(鉛筆)* 某Drive MapとFilmeにもアクセス。*(地球)* 容量MAXチェックは相変わらず。^^; 『ROOKIES-卒業-』がバック↑↑出来ない件についてネットでリサーチ。ふむふむ、フェイクファイルがいっぱいかあ。どうりで容量不足になっちゃう訳です。やはりKeyはDVDFab Decrypterみたい。個人的な忘れ書きとして以下にC&Pしておきます。*(DVD)*
下準備として、ROOKIESの映画本編の再生時間を調べときます。DVDプレイヤーにセットしてカウントすればすぐわかります。2時間17分40秒です。
①DVDをセットして、DVDFab Decrypterを立ち上げます。通常のフルディスクでは前述のようにフェイクファイルにじゃまされて読み込めません。左側の上から二つ目の「main movie」を選択。その中から、先ほどの2時間17分40秒のファイルを探します。No.60が正解。左側上①の設定は音声です。私の場合、普通のDVDプレイヤーですので、一番下のチェックボックスのみにチェックしてます。左側下②は字幕の設定。
②次にDVD ShrinkでDVDサイズに圧縮します。DVD Shrinkを立ち上げ「ファイルを開く」から先ほど作成したファイルの中のVIDEO_TSを指定。圧縮イメージは汎用のISOに設定。
③最後に出来上がったISOイメージをDVD Decrypterで読み込んで、DVDに書き込めば完了♪。私は書き込み速度は2倍で、書き込みエラーを極力回避。
なお、この方法で作成したDVDは、当然ですがチャプターを選ぶことはできません。
でもDVDプレーヤーのスキップでチャプターを行ったり来たりは可能です。
以降の足し算、引き算の繰り上げのため、成田空港のネット窓口を申し込み。*(コンピュータ)* しばしWAIT。*(時計)* 朝風呂入って命の洗濯(エヴァンゲリオンよりミサト風)。そろそろMサイズの生物図鑑が到着するタイミングだよなあ。おNEWのKWMS+WRHNで気合いを入れてGO*(びっくり2)* あちこちでJtKフットボール出して寒そう。*(結晶)* MサイズのMHにBZのフォルムにもしや・・いきなりセカンド守備。*(チアフル)* 分かりやす過ぎでしょ。^^; レジューム機能チョキピタッと取りあえず感丸出し。*(爆弾)* 机の落書き消し忘れで幕張メッセ・・etc。*(汗)* 夕方までにどんどん未開封メール追加。MNP大量祭~。*(チアフル)* MISSユニバース日本代表再選出で時間LOSS。*(時計)* フック限定でHIT残るか??
本日のすれ違い通信の結果・・かなり限界気味も2人ゲット。計1055。*(キラキラ)* どこまでもいっちゃいますヨ。*(ニヤ)*
帰宅後、シアタールームで食っちゃらハピハピ状態で『ハリー・ポッターと謎のプリンス』を鑑賞。途中で世界が回って撃沈・・ZZzz・・。
http://www.backupstreet.com/tools/dvdfab_decrypter.html
そのままゴロリンこ。*(眠い)* 途中、目が覚めて晩御飯。*(カレー)* また、撃沈・・ZZzz・・。明日のMNPOが楽しみ~。*(笑顔)*
キン肉マン二世
朝コンビニで立ち読み。*(本)* ケビンの状態を見てアリサの容態が急変!? 鍵を握るのはゲンタがパクッていたウォーズマンのチップ。
http://bbs4.sekkaku.net/bbs/nikuniku.html