11/5(火)快晴
今日はお仕事がお休み。気持ちよく晴れてますな。
いつものペースでいつもの日課をこなしていく。ネットサーフィン+日記更新。
バレリーナといろんな演舞。マミさんがレーズン。
ずっと貯まったままになっていたのでこれを機会にまとめてINっと。
『しゃべくり&深イイ合体2時間スペシャル!』を見ながら昼ご飯。
だから、深イイ話は要らないんだって!! ゲストは、永作博美とクロエ・フレース・モレッツ。どっちもよう知らんけんど、永作博美って43才にもなるのに若いですね。
ファミマで発売中のウォーズまん。ゆでたまご嶋田先生のツイッターで気になってはいましたが・・。姪のオススメもあって買っちゃうチャウ。この真っ黒なお色が身体にめっちゃ良さそう。
味はブラックカレー味でまずます。

そんなウォーズまんを食べながら『サンダーバード 劇場版』を鑑賞。
懐かしいなあ、このBGM。
人形が妙にリアルで・・。しかも操縦席まで自動移動。どこまでおさぼりな集団やねん!! サンダーバード発進!! やっぱ出撃するのは1号~3号かあ。んんっつ!? このペネロープの声って黒柳徹子じゃないの?? 火星で変な怪獣みたいなのも出てきて・・。最後の最後で国際救助隊としての活躍ありでした。
続いて『サンダーバード6号』も。途中何度か撃沈しちゃいました。まあ、聞きなれない6号ってそのオチかいみたいな。



ラストは、この前地上波でやっていた『劇場版公開記念!「魔法少女まどか☆マギカ」朝まで4時間SP』。[前編]始まりの物語と[後編]永遠の物語を一挙に放送。
東のりって『ごぶごぶ』でも話題にしてたけど、まどマギにハマっちゃってたんだ。結構嬉しいですな。
全部一通り見てからもう一度最初から見るといろいろ発見がありますね。結構前フリがあちこちに・・。今日は[前編]始まりの物語でお腹いっぱい。やっぱマミさんのシーンは何度見ても衝撃的でした。
後編は2時間コマーシャルなしだとか・・。民放でめちゃくちゃな事やるなあ。まあその方が一挙に見れて嬉しいけどね。








ファミマで発売中のウォーズまん。ゆでたまご嶋田先生のツイッターで気になってはいましたが・・。姪のオススメもあって買っちゃうチャウ。この真っ黒なお色が身体にめっちゃ良さそう。


そんなウォーズまんを食べながら『サンダーバード 劇場版』を鑑賞。






ラストは、この前地上波でやっていた『劇場版公開記念!「魔法少女まどか☆マギカ」朝まで4時間SP』。[前編]始まりの物語と[後編]永遠の物語を一挙に放送。




