Rusifa HiRo Cafe

ようこそRusifa HiRo Cafeへ
マスターのYHVHひろです。
一部フィクションや妄想を含んでおります;

想いを重ねて

2005年10月10日 | 日記
10/9(日)快晴
今週一週間は本当に疲れました。(^_^;) だもんで、今日はゆっくりペース。まずは、TVを見ながら2日分の日記を更新。その後は、小鳥の世話と植木の手入れ。*(チアフル)* 新しくできたリサイクルショップにも行こうと思ってるし、セガサターンの電池、花の植え替え、ブラックジャック、NOと・・。やることいっぱいいっぱい。

文庫本サイズのブラックジャック1、2巻を購入。一瞬まとめ買い(大人買い)しようかなあとも。1巻を早速読んでみる。*(本)* 1話1話が何か自分に問いかけられるものがあるようで・・。

セガサターンの本体ラム用の電池を交換。上に持ち上げてコイン電池を外すのだが、押さえてある部分がボキッといっちゃいそうで・・。*(汗)* 時刻を合わせて、デビルサマナーのデーターをパワーメモリーからコピー。数時間してから再度本体を起動。時刻合わせの画面にならず。データも残ったまま。これでヨシッと。来週から少し仕事も落ち着きそうだから、本格的に英雄合体の新発見調査ができます。*(チョキ)**(ニヤ)*

これまでと違うマシーンの構造。本体を解体。CPU並列処理にビックリ。*(よだれ)* 片側がメインCPUで超full動作。川上と川下に納得の番組内容。並べて想いを重ねて・・。赤コーナーは応援旗。*(チキン)* T動作になるどね。

星型のスターキッズとバラード(バラ咲きペチュニア)が全体的に枯れてきて、そろそろ植え替えのタイミングかなあって。気にはなってたけどなかなか時間がなくて・・。*(時計)* 今日やっちゃおうっと。たれ咲きビオラのフィオリーナ(イエロー)の苗を2つ購入し早速植え替える。ガーデンペチュニア(バイオレット)も元気がなくなってきたので、この際とばかりにビオラの苗を3つ購入。サンセットブルーブロッチ(黄色メイン+紫)、ココナッツ(白)、赤の3色。パンジーも一緒に売ってたけど、毎回パンジーばっかですから、たまには違うものも。しかも、ビオラの方がパンジーよりも強いらしい。パンジーより少し小さめの花。どんな風に咲くのか楽しみ。早く大きくなーれ。*(庭)*
http://www.hanaippai.com/hinsyu/20041015.php
http://www1.interq.or.jp/azumi/garden/f7.htm
チューリップなどの球根類も店頭に並び出しました。去年は炎のようなチューリップ(ランバダ)と球根セットを購入したが・・。今年はどうしようかなあ。植えるのはもうちょっと先でもOKだから様子をみることにします。
http://yhvhiro.k-free.net/yhvh_syoku2005ra.html

マジレンジャー
強くなれ。ウルザードの正体はやはり魁達の父親*(はてな)* って、あれだけフリがあると。^^;
http://www.tv-asahi.co.jp/magi/

仮面ライダー響鬼
日菜佳との仲がうまくいかずスランプのトドロキ。モッチーが京介にラブレターを渡しているところを見てショックを受ける明日夢。香須実が見知らぬ男と仲良くしているところを目撃してしまい、烈風から音が出なくなるイブキ。私生活での出来事が全てに影響を与える事がどうにも理解できないヒビキ。日菜佳にも無神経と言われてしまう。*(涙)* モッチーのことが間違いだったと嬉しそうにシチューを作る明日夢。そんな明日夢を見て、ヒビキはみどりが言った「鬼の仕事と私生活は別々じゃないと思うけどな。全部ひっくるめて1つの人生なんだし」の意味を知る。「なーるほど、そういう事か。みどりってすげえな」。その通り、女性ってスゴイんです。*(笑顔)* 改めてトドロキの失敗談を聞くヒビキ。鈍感で無神経なヒビキが、誕生日会をやり直す事を提案し、「お前はお前がやれることをすればいいんだよ。」と一番のアドバイスをする。やっぱヒビキさんなんです。トドロキはうどんを打って日菜佳に食べさせる。「美味しいです。今まで食べたうどんの中で一番美味しいです。」。指輪もプレゼントされ、2人の間にあったわだかまりはすっかりなくなっていく。それにしても、日菜佳の言っていた光り物ってお寿司だったとは・・。まだ指輪よりも鰹の方が近いような気も。
http://www.tv-asahi.co.jp/hibiki/02_katsudo/index.html
今年も小学館特製DVDが登場*(びっくり1)* ディスクアニマルが鬼を目指す明日夢に鬼に変身するための秘訣を教えます。そして明日夢は響鬼の姿になり、ピンチの裁鬼を助けドリームバトルが展開されていく。現在発売中の『てれびくん11月号』で募集しているとのこと。全員サービス(応募価格:1100円)かあ。明日夢がヒビキの弟子になって、鍛えて鍛えて鬼に変身する。そんな展開を想像しているファンにとってはたまらない内容でしょう。私も見てみたい。明日夢の変身。あきらもあれば言うことナスです。この歳で『てれびくん11月号』を買わなくちゃいけないのか・・。買うは一瞬の恥、買わぬは一生の後悔ってことで。*(本)*
http://www.toei.co.jp/tv/user/program/read_story3.asp?Command=New&SID=210
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誰かを好きっていう気持ちだけで頑張れる

2005年10月09日 | 日記
10/8(土)雨
朝から雨がパラパラと。今日明日と運動会があちこちであるのに・・。今日の運動会は中止かな*(はてな)* 昼からはさらに雨が激しく。*(雨)* テトリス状態の中、あれこれ。ハプニングもあり。報告に誘導に、さらにノリとって。ぎゃあぁ~って叫びそう。やっと怒濤の一週間が終わりました。早出続き、もう少しで限界を超えるところ。何とか青汁パワーと○のパワーで乗り切れたって感じです。帰宅して遅い晩ご飯を食べながら魔法騎士レイアース2。*(テレビ)* アスコットは大好きな海が自分の事を何とも思っていない事を知りながら助けに向かう。誰かを好きっていう気持ちだけで頑張れる。人って不思議です。*(ハート6つ)*

実に覚えのない架空請求。真相が判明。*(キラキラ)* 一種の傾向。

絶望的で部品はそのまま。デーモン木暮閣下でエキサイティングNEOGEO。籾殻は肥料に。*(山)* グッとアクションで一休さん。*(キラキラ)* 必死のアパッチ雄叫び(ジェロニモ)。経ろは磁気で重なり。NOかあ。*(鉛筆)**(チアフル)*
http://www.allnightnippon.com/v/

何でそこにいるの2*(!?)* ガチャッと。*(青ざめ)*

巨泉のクイズダービー
巨泉のクイズダービー。ガチャッ。*(音符)* はらたいらさんに3000点。うーん、1問不正解でどうなるか。修行がたりませんとの本人談。奈良城。*(コメント)*
http://www.iwafune.ne.jp/~monota/wquizdar1.htm

電車内での迷惑1位は座り方
『電車内迷惑の1位は「座席の座り方」。日本民営鉄道協会は、乗客6000人を対象に実施した「マナー」についてのアンケート結果をまとめた。ワースト3は「足を広げる」「優先席に若者や健常者が座っている」「混雑時にも詰めない」などの着席に関するものが4人に1人の25%。次いで「携帯電話のマナー違反」が約20%、「乗降時のルール無視」が約9%だった。以下、床に座る、車内で騒ぐ、ヘッドホンの音漏れ、女性の化粧、荷物所持、たばこ、車内飲食の順となっている。』
足を広げたり、混んでいるのに平気で足を組んだり・・。自分がジャマになっているのを知っていて平然とやっているから余計にムカつく。*(激怒)* この前も足を組んでいるバカの近くで立っていたら、私のズボンに靴があたって・・。あたりそうなのを分かっていながら何をするでもない。オレの周りには立つなと言わんばかり。当然、こいつの足を蹴ってはらいました。その後は、足を普通にしておとなしくなったのは言うまでもない。だったら最初からしとけ*(びっくり2)* あと、優先座席だけど、私は絶対に座りません。だって、座っている奴らが席を譲っているのを見たことがないから。困っている人がいたら譲るような気持ちの人だったら、最初から席をあけておくでしょ。そんな気もない自分だけ座れればという奴等が優先座席に座るんですよ。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051008-00000029-mai-soci

女の子が夢中、カードゲーム「ラブベリ」
『幼稚園から小学校低学年の女の子の間で今、「ラブベリ」が大流行している。カードを集めておしゃれのセンスとダンスを競うゲーム「オシャレ魔女 ラブandベリー」。カブトムシやクワガタブームを巻き起こした「甲虫王者ムシキング」に続く、カードゲームの大ヒット作となっている。メンコ、仮面ライダーカード、ポケモンカードゲームなど、子どもたちによるカード収集の歴史は古いが、女の子をここまで夢中にさせたカードは過去にないという。おもちゃ業界では、カード収集に夢中になるのは男の子だけというのが常識だった。71年に菓子メーカー「カルビー」が発売した「仮面ライダースナック」は、カード付きで爆発的にヒットしたが、「カード目当てで子どもが菓子を食べずに捨てている」と社会問題化、約2年で販売が自粛された。おもちゃ収集家の北原照久さんは、ラブベリを含む対戦型カードゲームは、カード集めと勝負という両方の要素が楽しみになっているという面で、メンコの流れをくんでいると分析する。「ゲーム画面に1人で向かうだけでなく、カード収集や交換の要素も盛り込んだことが、デジタルとアナログ双方の興味をそそったのではないか」』
私が子供だった頃もガンダムカードが流行って、みんな中のお菓子を捨ててたよな。(^^;) 『カード集め、勝負というと男の子』っていう従来の常識を打ち崩したのは凄いと思う。当たり前だけど、女の子だってカード集めもすれば、対戦もするんですよね。それを何でというのが一番のポイントな訳で。おしゃれのセンスとダンスを競うゲームかあ。そのままって感じもするけど、それを実際にゲーム化するのは大変だったでしょう。マジで凄いッス(トドロキ風)。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051008-00000005-yom-ent
http://osharemajo.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初めて自分を超えてくれるって感じた人

2005年10月09日 | 日記
10/7(金)快晴
桂疑惑の小倉さんが司会をするとくダネ。10月から内容が一部リニューアル。あの血液型選手もかけっこバージョンに。*(ダッシュ)* 以前の木登りの時と違い、ゲストも興奮気味の声をあげる。*(コメント)* 結果がいい時はろくな事がないんですよねえ。そして、金曜日もろくな事がない・・。事故にあったのも金曜日だし。*(汗)* まあ、そんな事ばっか考えてたら余計に引き寄せちゃうから、ある種開き直って。行きまーす*(びっくり2)*
http://www.fujitv.co.jp/b_hp/tokudane/

反省ザルからほぼcomplete*(びっくり1)* 嬉しいバックアップもあって、本当に助かりました。
次回はこうはいきませんよ。改良バージョンを早速明日から起動します。いけえぇ(風雲たけし城風)。

N氏続投。*(野球)* チームのラインナップにも変化なし。ベーゴマ食堂で食い、何かお皿に入っているような。*(パスタ)* 久々に治水工事完了。イメージ通り。*(笑顔)*

全く身に覚えのない動きに困惑。????(-"-)????

茄子に新たな芽が出てきた感じ。また収穫できるのかな*(はてな)* 早速のアブラちゃん出現に牛乳をボトボト・・。サイト情報によると、牛乳を霧吹き等でかけるとアブラムシは酸欠になって死にます。その後、アブラムシを退治すればアリが来ないとのこと。
http://katesai.main.jp/eggplant.htm

携帯じゃあ繋がらないって言ってるのに・・。○○火災のオっちゃん。1回しか掛けてこないのは、ただの証拠残しか。*(携帯)*
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虫難の相

2005年10月07日 | 日記
10/6(木)快晴
朝起きてネットサーフィン。*(ヨット)* サイトをちょこっと更新。気付いた時に更新しとかないと。まとめてとなると忘れちゃいそうなので・・。*(コンピュータ)* 今日も朝一にオススメの青汁を飲んで、一緒に1日頑張ります*(びっくり1)* 少しペースダウンしたものの、相変わらずの慌ただしさ。

ここ数日できなかった植木の手入れをする。茄子の実1個は先日のおでんの具に使われ、残るはオチビ茄子が1個になった。不要になった側枝をチョキっと。*(はさみ)* もう茄子も終わりの季節かな。

電車内に大きめの蜂*(はてな)* 何かよう分からない虫が飛んでいる。刺されそうで・・。こういうの苦手。どうにも気になっちゃって。ジーッと動きを観察。閉館10:00間際の教室。またしても何か虫が飛んでいる。*(ビー)* 刺されそうで・・。今日は虫難の相でも出てるのか。(^^;)

ドレミノテレビ
全く利益ナッシング。ドレミTV×2。*(曇)**(いっぷく)* とある掲示板、勧誘が強引過ぎるような・・。
http://www.nhk.or.jp/doremi/index2.html

一部部品を交換してSS+WR+DG。時間の関係で簡単モード。お気に入りのデーモン木暮閣下に取り巻きあり。前の跡が時期。終わってしまう・・。沢蟹で×。

電話modeで落とし穴。*(携帯)* 反省1。明日全てcomplete*(びっくり2)*

劇団ひとり クリステルが好き
『安達祐実と「スピードワゴン」の井戸田潤の結婚について問われると「奥さんがきれいでうらやましい。僕のタイプは滝川クリステルさん!」とラブコールを送った。』
おいおい、滝川クリステルって気安く言わないで欲しいッス。私もLIVE2005ニュースJAPANで応援しとるんですから。*(テレビ)* ハーフだからというより、あの独特の感じが良いですよねえ。好きな女性の感じに似てます。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051006-00000021-spn-ent
http://www.kyodo-tv.co.jp/ja/bizdev/detail.php?id=10
http://www.allez-christel.com/
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

顔がヤバイ(キツイ)

2005年10月06日 | 日記
10/5(水)くもり一時雨
朝、久しぶりにPS2を起動させ仮面ライダーファイズとブレイドをプレイ。日曜日に姪達が遊んでいるのを見て、久々にやりたくなったもんで・・。^^; ファイズはアクセルフォーム。3、2、1・・タイムアウト*(びっくり2)* やっぱ、カイザの連続攻撃が強いッスね。ブレイドではコンボ技をあれこれ楽しむ。ライトニングソニック、ブリザードベノム・・。ギャレンとスパイダーアンデッドのバトルを再現してバーニングディバイト。たこ焼きマンにカリスでスピングダンス。*(キラキラ)* うおおぉ~、時間がない。*(時計)*
結局、今日もかなり早めに出勤。*(新幹線)**(ダッシュ)* 終わり→始まりの理論展開。怒濤のトップロープからのパワーボム状態で1日が過ぎていく。もうヘトヘト。顔がヤバイ(キツイ)って生徒に言われちゃいました。*(コメント)* 疲れてるみたい。余りの鋭さにドキッと。オーバーワークにならないように気を付けねば。

あさりちゃんの部屋
意味深×2。あさりちゃんの再放送開始。*(テレビ)*
http://www.netkun.com/asari/

トマトジュースの心理テスト
コップにトマトジュースが入っています。1~100までどのくらい入っているでしょう*(はてな)*

やるやるダイエット大辞典
合わせてコンティニュー。SS(セガサターン)+WR(ワンダー立地)+DG(ディスティニーガンダム)。ファーストAセット。*(ジュース)**(サンドイッチ)* 黒酢ダイエットで気合いが入る。数値の低さに納得。
http://diet.minami-aoyama.com/

小学校教頭が校長採用試験でカンニング
『北海道教育委員会は5日、校長採用選考の論文試験で、自作の論文を手のひらサイズに縮小コピーして持ち込んだ道南地方の町立小学校の男性教頭(51)を停職3か月の懲戒処分にしたと発表した。』
教頭は600字程度の論文を握りしめていたところを試験監督に見つかってしまいアウト*(びっくり2)* 何も握りしめなくても・・。他に隠す所はなかったの*(はてな)* って、おいおい(自己ツッコミ)。大学生の頃なんかは、縮小コピーしたものをいろんな場所に忍ばせたり、机にあれこれ書いたり、机の中にモロ教科書という方々もいたなあ。そんな奴等も立派な社会人になっている訳で。どうしても校長になりたいという気持ちが行動を起こさせたのでしょう。そんなに気持ちが強いのなら、他に方法があったはずなんです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20051005-00000211-yom-soci
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も晴れにな~れ♪♪

QLOOKアクセス解析