
こちら手芸部。リリアン課。
やっと首輪が2つできました。
何の芸もないツートンカラー(糸の長さの問題で)。
レオ君は明るいブルーとイエローで。

ハチピはピンクとエメラルドグリーンで。

おにぎりにさわやかカラー。

くち半開き王子にエメラルドカラー。

さっそく噛み巨匠レオが引っ張って伸ばして遊んでいたので、
(編み物なので伸びるんだなーコレが)
悲しいかな、ノットのある状態にすでに変わっています(泣)
いやいや、手芸部、楽しいね。
やっと首輪が2つできました。
何の芸もないツートンカラー(糸の長さの問題で)。
レオ君は明るいブルーとイエローで。

ハチピはピンクとエメラルドグリーンで。

おにぎりにさわやかカラー。

くち半開き王子にエメラルドカラー。

さっそく噛み巨匠レオが引っ張って伸ばして遊んでいたので、
(編み物なので伸びるんだなーコレが)
悲しいかな、ノットのある状態にすでに変わっています(泣)
いやいや、手芸部、楽しいね。
きれいなツートンカラーで、なかなかセンスいいとおもいますよ。
ゴムを入れてるわけじゃないですよね。
わっかにする時、ただ縫っただけでOKなんでしょうか?
とってもよく似合ってますよ。
巨匠が手加減してくれることを願っておきますね(笑)
↓ レオハチちゃんが家族になって1年になるんですね。
ジアルジアの再発もなく、よかったよかった♪
しかし、人事というか会社のお偉いさん。
もう何て言っていいんだか。呆れるよ・・
誉めていただいてうれしいわー。
ゴム入れていないです。
わっかにする方法は自己流ですが、
両端は編目に糸を通して結んで絞って処理。
それを適当にはいでつなげて、
一応継ぎ目部分に飾りも兼ねて、
糸をぐるぐると巻きました。
噛み巨匠が引っ張っても大丈夫みたいですよ。
kotoさん
似合っている?うれしいなー。
巨匠、果敢に挑戦していますね~。
でもなぜかリリアンつよしで、大丈夫みたい。
奇跡的にまだ二人の首についております。
ジアルジアの再発がなくてよかったよー!
ジアルジアってことは、kotoさんと知り合って
1年ってことですね!!
1年、うたちゃんとカカゴンに癒されたんだなー。
感慨無量ですわ。