![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5c/6e4858101ffb2a153fca1e806120d45f.jpg)
父のことで神戸へ。
晴天の飛行機。
富士山がとてもきれいに見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5c/6e4858101ffb2a153fca1e806120d45f.jpg)
雪が少ないのが海側、というのか
南面というのか、静岡側。
雪が多いのは北側というか、山梨側。
表富士はどっちかという論争が
あるようですが、この写真はどっちも富士です(笑)
中央が宝永山だっけ、噴火したところ。
どこから見ても美しいですね、富士山は。
富士山だけでなく、
アルプスからまわりの山脈まで
大パノラマで見ることができました。
山は全く詳しくないので
上手く言えませんが、日本の大地の成り立ちがわかるようでした。
実家からはほんの少しですけど
瀬戸内海も見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c2/c9fd8a300bfb4a7fea6e5173394439e1.jpg)
右側の光ってるところです。
目視的には左側も見えてました。
空気が澄んでたんですね、今日は。
きのうはハッピーターンの中からレアハッピーターンが出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/02/0843771db9b146c85b7eccaadb6d0fed.jpg)
父の透析まわりの結論が
納得いくものになりますように。
何より父の納得が深いものになりますように。
そしてねこ兄弟、頑張ってね(笑)
晴天の飛行機。
富士山がとてもきれいに見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/5c/6e4858101ffb2a153fca1e806120d45f.jpg)
雪が少ないのが海側、というのか
南面というのか、静岡側。
雪が多いのは北側というか、山梨側。
表富士はどっちかという論争が
あるようですが、この写真はどっちも富士です(笑)
中央が宝永山だっけ、噴火したところ。
どこから見ても美しいですね、富士山は。
富士山だけでなく、
アルプスからまわりの山脈まで
大パノラマで見ることができました。
山は全く詳しくないので
上手く言えませんが、日本の大地の成り立ちがわかるようでした。
実家からはほんの少しですけど
瀬戸内海も見えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/c2/c9fd8a300bfb4a7fea6e5173394439e1.jpg)
右側の光ってるところです。
目視的には左側も見えてました。
空気が澄んでたんですね、今日は。
きのうはハッピーターンの中からレアハッピーターンが出ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/02/0843771db9b146c85b7eccaadb6d0fed.jpg)
父の透析まわりの結論が
納得いくものになりますように。
何より父の納得が深いものになりますように。
そしてねこ兄弟、頑張ってね(笑)
さすが日本1の山。
写真撮った人もすごい~。
昨日で20年目。
復興しているように見えている神戸。
でも、いろいろあるんですよねえ。
お父様、トラネコさん、どちらもも納得のいく処方になりますように。
猫兄弟とともに祈っております。
ありがとうございます。
この富士山を見ていると、
どこの県に属するか、などみみっちいこと
(両県の方々、ゴメンナサイ)m(__)m
富士は日本の山、ですよね。
お父様にとってもトラネコさんにとっても
納得が行く選択であり、
どちらにも心身共に平穏をもたらすもので
ありますように、祈っております。
レオくん、はっちゃんも応援してあげてね。
(=^・^=)(=^・^=)
文章の中にありましたか・・・大地の繋がり・・・といういうか・・・そうですよね・・・
東京に飛行機で行くと、上からあちこち見えて天気がいいと富士山も見えますが、こんなにきれいに写真が撮れる事は珍しいかと・・・
そして、大地の繋がりも感じたりして・・・
良い方向に導かれると良いですね・・・この写真のように・・・
西日本にいるとあまり目にすることが(特に昔は)なかったので、
富士山がまさかあんなに驚くほどのインパクトとは知らなかった私。
東京からでも突然に見える富士山には本当に驚きます。
飛行機も携帯、スマホ解禁になっているので、
写真も撮りやすくてうれすぃです。
修学旅行で行った阿蘇山もすごかったけど!
ココの母さん
ココだけの話、海からの富士山は涙が出てきます(笑)
kyonさん
北アルプスも南アルプスも所詮富士山の外輪山みたいな
構造に見えてしまったりして、まさに大地のつながり、
と思いません??ね!
彼女の病状がより分かる感じでした。ありがとう。
更新が無いなぁ~と思いながら、時々覗いてたんですが・・・お忙しいようですね・・・
猫ちゃん達は元気かしら?
お父上も如何でしょう・・・トラネコ様はお元気でおられますか?体調の崩れやすい時です・・・ご自愛下さいませね・・・(^^ゞお互い様ですが・・・(^^ゞ
すごくすごくうれしかったです。
何より、トラネコさんがお元気でいらした、
ということが分かって、ホッとしました。
奇しくも、昨日はココの月命日でしたので、
何よりの供養になったと思います。
ハナオ兄ちゃんに導かれて、天国まで無事に行けたはず、と信じています。
いろいろお忙しくておいでのご様子ですが、
どうぞくれぐれもお身体大切になさって下さいましね。
ご無理なさらずに・・・。
平穏な日々でありますようお祈りしています。