トラネコジャーナル

毎日楽しく、前向きに。
ねこ兄弟とアートを中心に
日々の新しい発見をつづる
トラネコの日記

親ばかカレンダーとお正月の残り香

2013-01-12 | レオとハチミツ
1月7日、世の中はとうに動き出しているというのに、
私はお正月にお餅を食べなかったせいで
どうしてもどうしてもお持ちが食べたくて
しょうがなくなってしまいました。

でも売っているのは大きなパック。
2-3個でいいのに。
そんなに食べたらメタボってしまうではないのさ。

そんな折、ふとひらめきました。
和菓子屋さんにあるのではないかしら。


こういう時、軽いひきこもりとは思えぬ腰の軽さで
とっとと行ってみると、ありました!!
お餅ちゃん。

というわけで、
遅ればせながらの
お雑煮風の椀物。


そして
親ばかカレンダーは今年も作りましたー。




やりだすと止まらないものなんですね。
世の中の子供の年賀状を出す人もこういう気分でしょうか(笑)

今年初めての猫ご飯を発注。
きました、きました。


いらっしゃいませー。

どれがいいですかー。



などと言っている場合じゃないんです。
1月末に試験があるんです。放送大学の単位認定試験。
テキストは一通り読んでるのですが、
まったく覚えていないし、8科目もあるのだもの。
と言いながら毎日過眠に苦しむ今日この頃。
でも本気ださないと。。。。。

Comments (3)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年の目標はこれ! | TOP | ねこ兄弟団子 »
最新の画像もっと見る

3 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
カレンダー良かったよ~ (ロンきゅ~ん)
2013-01-13 01:11:58
トラネコさん。
やはりお餅を食べないとお正月気分にならんですね。
ロンきゅ~んは、白餅よりヨモギ餅が好きなので、
毎日ヨモギ餅を食べまくって、すっかりメタボちゃん。
暮れに送っていただいた猫兄弟カレンダー。
職場でウケています。
可愛い~と見た人は言ってくれるので、
いかにも自分ちのネコみたいなつもりで、
大いばり。
試験やるだけやってみて~。
応援しております。
フレ~フレ~トラネコ~それ~フレフレトラネコフレフレトラネコ・・・・・・パチパチパチパチ・・・・・・
では、おやすみなさい。
返信する
お餅なら・・・ (ココの母)
2013-01-14 10:51:01
お餅って、食べるべき時に食べないと
妙に食べたくなる不思議な食べ物ですね。

うちには田舎から送ってもらったのがたくさんあって、
冷凍庫に保存してあり、なかなか減りません。
きょうの昼食はお餅に決まり!
(トラネコさんのお雑煮見たからそう決めました)

カレンダー作ってるんですねえ。かわいい。
フードもたっぷり。
お店開いて接客中のはっちゃんですね。

試験、そのスマートな脳フル回転でがんばってください!
試験会場まで足を運ぶんですか?
(8科目って高校の中間、期末試験以来だわ、あ、9科目だった)
返信する
逃避中。 (トラネコ)
2013-01-19 21:26:52
試験勉強が追いつきません(@_@)
1週間後なのに。
まじ、やばいです。

ロンきゅ~んさん
カレンダー好評でよかったですー!
試験、頑張りまーす!

ココの母さん
やってもやっても終わらない。
終わっても頭に入っていない。
かなり悲しいここ数日。
でもがんばらないとー!
放送大学は結構いろんなところにあるんですが、
私は渋谷に在籍しているので、
試験会場は渋谷の道玄坂のおおきな貸会議室が
たくさんあるフロア。すっごい人数なんで
デカい大学だなーと驚きます。



返信する

post a comment

Recent Entries | レオとハチミツ