トラネコジャーナル

毎日楽しく、前向きに。
ねこ兄弟とアートを中心に
日々の新しい発見をつづる
トラネコの日記

怒涛の手作りライフ

2011-05-09 | 手芸・てづくり
母のミシンを持って帰ってきてから、この子がちゃんと動いてくれるものだから、
うれしくなって、できるかどうかもわからなかったけど、
見よう見まねで、そう言えば母もこんなんしていた、とか、
このテキストの意味は何ぞや?などと考えて、ワンピースに継ぐ第2弾、ブラウスが完成。



ふふふ、袖にフリルがついているのよ。
すそにもつけたい勢いだったけど、やめておいたわ。
ちょっとぶかっとしたデザインだったのに、
薄っぺらいカラーリングの
デザインの生地にしてしまったため、
デブ度が誇張されている気がするので、
コーディネイトのときにいろいろ考えますわ。



ついでに作ったのはレースあみのコースター。


アンティークのビーズ屋さんで買ったビーズで
ピアス2つ。

 

力あまって、服を買ったときにもらうときがあるシーチングのバッグ。
コレを2つ使って編み針入れをリメイク。


リメイクは楽しいですなー、きったり、形変えちゃったり、活かしたり。
次のトレンドは絶対コレですなー。
自分コラボ。自分プロデュースですな。

少し前にはストール、バッグ、ジュエリーポーチ。そしてワンピース。
 


これ以外にも今バッグを製作中。
さらにボーダーシャツをカーディガンにリメイク中。
もっといえば気に入った生地を今取り寄せていて派手なスカートを作るの。
デブを吹き飛ばすようにはでな柄。
そしてさらに先の野望はもう1回編んだんだけど、
軽くてなかなか良いのと今度は模様編みに挑戦したくて
エコアンダリアのバッグ。

心身がイマイチでジムくらいしか行くのがせいぜいなわたしには
いい趣味が出来ました。


Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ネコ王子レオさまのキュート... | TOP | 白洲正子展@東京世田谷美術... »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 手芸・てづくり