個人的には、良質なまとめサイトが減る(or 地下に潜る)のは困るんだけどなぁ。
オタ女・ニャー速、blog連合閉鎖祭りまとめサイト
◆卓見?!否、越権越見です。
◆「まとめ」がなくなると困る?!
初心者は2ちゃんの海で溺れることも多いし、
ノイズの塊、厠の落書きと表されることもあるが
たまにダイヤモンド(宝石、砂金)みたいなネタもある。
Google for 2ch(多分永遠のβ)とかYAHOO 2ch があれば一発解決のような気がする。
(限りなく非現実的な妄想かもしれないが。。。)
■MyPersonalLinks+:(関連過去記事)
キーワードとしては、『ネット右翼、ネットウヨ、ネットイナゴ、ネットいなご、ネット紅衛兵、ネットPTA、ネット日教ネ且』か?!
オタ女・ニャー速、blog連合閉鎖祭りまとめサイト
Q10.今後まとめサイトを作れなくなったの?
お金儲けにりようしたりしなければ大丈夫です。
書き込んだ人に対して敬意を払わなかった場合、
今回のようなことになるかもしれません。
- ITmedia News:2ちゃんネタは誰のもの? スレ紹介ブログの閉鎖相次ぐ ここ数日、2ちゃんねるのスレッドを取り上げるブログが相次いで閉鎖している。
- 花見川の日記 - VIP系まとめブログ炎上事件について それでも見るのがめんどくさい人へ
- VIPPER vs VIPブログ連合 - トップページ
- 極東ブログ: 2ちゃんねるまとめサイト炎上・閉鎖 ネットのなかになんとなく転がっているかに見える面白い話というのは、たまたま転がっているのではなく、誰かが話題作りのためにネットのなかに仕組んだものかもしれない。主体の見えない広告という時代がすでに来ているのかもしれない。
- 玄倉川の岸辺:素朴で正義感の強い人たち だが、素朴で正義感の強い人々が群集心理に動かされネットイナゴ化すると、「正義を求める声」がいつしか「意見の押し付け」「集団の圧力」に転化する。不思議であり恐ろしいことだ。
- 木走日記 - 「ネットいなご」集団の生成過程と生成条件~情報発信側の「不用意」性が「ネットいなご」を招く 読者のみなさまは「ネットいなご」について、どのようにお考えなのでしょうか。
- 木走日記 - 今井紀明氏のブログ炎上についての一考察~「村八分」的な言論封印は健全ではない ■あいかわらず「準備不足」で「軽はずみ」な人
- 愛・蔵太の少し調べて書く日記 …実名でネットやってて、匿名の卑怯者に対して一家言ある人の、ちょっとした不祥事を見つけるのなんか、みんなで力を合わせればすぐに…いやその。
- しっぽのブログ: 「嫌儲」についてと、vip系ブログを叩き潰すとどうなるか。 だからvipの方々は彼らを稼がせたくなければ、自分たちで質のいいvip系ブログを大量に作ればいい。
- べにぢょのらぶこーる - ”ニャー速。城”は本当に燃えているか? 一揆を鎮めるために必要なのは時間?謝罪?それとも猫の首?
- ARTIFACT@ハテナ系 - VIPブログのアフィリエイトの続き 6万円というのがどのデータかわからないんだけど、コメント欄を見ると、月3万円程度といっている。これはAmazonの紹介料だと思われる。逆にあんなにアクセスあるのに月3万円かーという気も。
- 九尾のネコ鞭 そんな風に私が怒りに燃え、せっせとコメントスクラムしているとき、とんでもない情報がもたらされたっ!なんと!もっとアサマシイサイトを発見したというのであるっ!!
- 九尾のネコ鞭 Web2.0って、言葉はカッコいいけど要するに「暇人のふんどしで相撲を取る」ことなんだと思う。
- シム宇宙の内側にて 2ちゃんのまとめblog問題について考え中
- しっぽのブログ: 「嫌儲」の心理と正義感、資本主義、あと転載について。
- 304 Not Modified: アフィリエイターがVIPブログに学ぶべきこと
- 2ちゃんねるのネタは誰のもの?:ヤフーでも取り上げられました! - 2ちゃんねるのネタは誰のもの?:ヤフーでも取り上げられました!に関する情報・詳細・解説・画像・動画・リンク・検証・比較・攻略などが掲載されているようです。BLOOG-RANKIGカテゴリβ2.0:
◆卓見?!否、
◆「まとめ」がなくなると困る?!
- bmp_69-雑記: なぜVIPブログが不快なのか 私が引っかかったのは、「圧倒的にノイズであるログを全部見るのは非効率」という一節です。
- 中間情報産業への無理解 2ch の書き込みを利用して誰かが儲けるのは許せない、という人々が VIP 系まとめサイトを攻撃中、だそうな。私は VIP 板のスレッドを直接に見たことがほとんどない。面白いところだけまとめたサイトを見る方が効率がいいので。というか、まとめサイトさえ基本的には見てなくて、はてなブックマークや迎賓館裏口で紹介されたものしか読んでない。
- あなたの正義は誰を殺しますか - 2chを扱うブログ、面白かったのになあ…
気になったポイントは
- 脇が甘いとたいした事ないきっかけでも崩壊につながるんだなあ。
- 他人がお金を儲けるのはそんなに嫌な事なの?
- 情報の山の中から自分の観点で掘り出して再構成する、という結構大変な仕事がまったく評価されていない!
初心者は2ちゃんの海で溺れることも多いし、
ノイズの塊、厠の落書きと表されることもあるが
たまにダイヤモンド(宝石、砂金)みたいなネタもある。
Google for 2ch(多分永遠のβ)とかYAHOO 2ch があれば一発解決のような気がする。
(限りなく非現実的な妄想かもしれないが。。。)
■MyPersonalLinks+:(関連過去記事)
- マスコ゛ミよ、あれがブログの火ぢゃ。~元日テレ女子アナのブログ炎上~男子アナ盗撮問題その弐
- マスコ゛ミよ、あれがブログの火ぢゃ。~元日テレ女子アナのブログ炎上~男子アナ盗撮問題
- 「思想・良心の自由は守られているか」~炎上blog(ブログ)のヴィーナス~
- 謝罪と賠償と説明責任~堀江メール~ある民主党議員のブログ炎上中
- ネット上の公と私との境界のはざ間で...~ブログで自滅する人々~
キーワードとしては、『ネット右翼、ネットウヨ、ネットイナゴ、ネットいなご、ネット紅衛兵、ネットPTA、ネット日教ネ且』か?!