
春から夏ごろにかけてTVの1~3チャンネルやFMラジオに普段見聞きできない遠くの放送局が混信することがある。
お気に入りで最近よく聴いている万博FM局(JOYZ6AB-FM FM LOVEARTH 77.3 MHz)にも混信してきた。
■Eスポ混信障害について NHK鳥取放送局
http://www.nhk.or.jp/tottori/know/es_pr.htm
■ Eスポ(外国電波混信)◆◆ 放送受信ノウハウ ◆◆
http://www.nhk.or.jp/res/tvres5/h50200.htm
■北海道総合通信局 / 平成13年 広報資料
http://www.hokkaido-bt.go.jp/C/C13/c130806.htm
スポラディックE層伝搬、マニア(放送まにあ®)の間では”Eスポ”(Gスポでも東スポでもナイ。)と呼ばれている。
■スポラディックE層
・電離層 - Wikipedia
この異常現象を利用して普段視聴できない遠く(海外)のFMやTVを受信するマニアがいる。
■虹輝のお部屋 るなてぃっく☆あるてみあ http://www.geocities.jp/radiotohoku/index.html
・スポラディックE層
・超短波帯の電波の伝わり方
◆WEST TOKYO TV-FM DX http://konsu.sakura.ne.jp/index.htm
・TV DX Image -海外TV受像画面集-
・TV-FM DX Sound -海外TV・FM受信音声集-
◆TV・FM DXとは | TV・FM-DXの広場
・http://www5a.biglobe.ne.jp/~mitu/tvfm1.htm
◆Asian Broadcasting Institute アジア放送研究会のホームページ
http://www.246.ne.jp/~abi/
・FM・TV異常伝搬とは
□JH1EAF [2006-08/05追記]
・1987年~2003年における17年間のEs伝播データ自己解析
□NICT,World Data Center for Ionosphere 電離圏世界資料センター
電磁波計測部門 電離圏・超高層グループ / 独立行政法人 情報通信研究機構
http://wdc.nict.go.jp/(電離層観測結果を公表しています。)
□電磁波計測部門 電離圏・超高層グループ HOME / 独立行政法人 情報通信研究機構
http://www2.nict.go.jp/dk/c233-235/index.html
□foes 折れ線グラフ (最新)
http://wdc.nict.go.jp/ionog/fgraph/now/foes_p.html
□NICT,Ionospheric Sounding Data in JAPAN 日本国内の電離層観測データ
http://wdc.nict.go.jp/ISDJ/index.html
★「本記事を気に入ってくれた方はポチッとな。」



[2006-08/05更新&修正]リンク追加、曲→放送局
お気に入りで最近よく聴いている万博FM局(JOYZ6AB-FM FM LOVEARTH 77.3 MHz)にも混信してきた。
■Eスポ混信障害について NHK鳥取放送局
http://www.nhk.or.jp/tottori/know/es_pr.htm
■ Eスポ(外国電波混信)◆◆ 放送受信ノウハウ ◆◆
http://www.nhk.or.jp/res/tvres5/h50200.htm
■北海道総合通信局 / 平成13年 広報資料
http://www.hokkaido-bt.go.jp/C/C13/c130806.htm
スポラディックE層伝搬、マニア(放送まにあ®)の間では”Eスポ”(Gスポでも東スポでもナイ。)と呼ばれている。
■スポラディックE層
・電離層 - Wikipedia
この異常現象を利用して普段視聴できない遠く(海外)のFMやTVを受信するマニアがいる。
■虹輝のお部屋 るなてぃっく☆あるてみあ http://www.geocities.jp/radiotohoku/index.html
・スポラディックE層
・超短波帯の電波の伝わり方
◆WEST TOKYO TV-FM DX http://konsu.sakura.ne.jp/index.htm
・TV DX Image -海外TV受像画面集-
・TV-FM DX Sound -海外TV・FM受信音声集-
◆TV・FM DXとは | TV・FM-DXの広場
・http://www5a.biglobe.ne.jp/~mitu/tvfm1.htm
◆Asian Broadcasting Institute アジア放送研究会のホームページ
http://www.246.ne.jp/~abi/
・FM・TV異常伝搬とは
□JH1EAF [2006-08/05追記]
・1987年~2003年における17年間のEs伝播データ自己解析
□NICT,World Data Center for Ionosphere 電離圏世界資料センター
電磁波計測部門 電離圏・超高層グループ / 独立行政法人 情報通信研究機構
http://wdc.nict.go.jp/(電離層観測結果を公表しています。)
□電磁波計測部門 電離圏・超高層グループ HOME / 独立行政法人 情報通信研究機構
http://www2.nict.go.jp/dk/c233-235/index.html
□foes 折れ線グラフ (最新)
http://wdc.nict.go.jp/ionog/fgraph/now/foes_p.html
□NICT,Ionospheric Sounding Data in JAPAN 日本国内の電離層観測データ
http://wdc.nict.go.jp/ISDJ/index.html
★「本記事を気に入ってくれた方はポチッとな。」



[2006-08/05更新&修正]リンク追加、曲→放送局