MyPersonalLinks+2.0

個人的雑感&リンク集
備忘録のブログ版
iPod,ビジネス,英語,TOEIC,HP電卓
時東ぁみ,(ときとうあみ)

2005年 ゴールデンウィークに読みたい本 憂国編

2005-05-07 09:28:48 | Books
"書斎に一冊、行楽のお供に一冊 ゴールデンウィークに読みたい本<企画>"というのが、2005/04/30中日新聞 朝刊に掲載されていた。

~憂国編~

三島由紀夫が死んだ日 あの日何が終わり 何が始まったのか
中条 省平 実業之日本社 (2005/04/16) ; ISBN: 4408534722 売り上げランキング: 12,835通常24時間以内に発送
「このまま行つたら『日本』はなくなってしまふのではないかといふ感を日ましに深くする。日本はなくなつて、その代はりに、無機的な、からつぽな、ニュートラルな、中間色の、富裕な、抜目がない、或る経済的大国が極東の一角に残るのであらう」(「果たし得てゐない約束」)
レビュー 出版社 / 著者からの内容紹介 ヨリ

三島由紀夫氏が生きていたら、現代の日本を見て何を想うだろうか?

三島由紀夫関連書籍
ペルソナ―三島由紀夫 猪瀬 直樹 (著)

三島由紀夫 死と真実 ヘンリー・スコット=ストークス (著), 徳岡 孝夫

三島由紀夫を知らない人のために。
三島由紀夫
http://www.ne.jp/asahi/kaze/kaze/misima.html

はてなダイアリー - 三島由紀夫とは
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%BB%B0%C5%E7%CD%B3%B5%AA%C9%D7

三島由紀夫 Cyber Museum
http://www.vill.yamanakako.yamanashi.jp/bungaku/mishima/
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 漫画(マンガ)喫茶~ご利用は... | トップ | 2005年 ゴールデンウィークに... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Books」カテゴリの最新記事