MyPersonalLinks+2.0

個人的雑感&リンク集
備忘録のブログ版
iPod,ビジネス,英語,TOEIC,HP電卓
時東ぁみ,(ときとうあみ)

漫画(マンガ)喫茶~ご利用は計画的に...~

2005-05-06 12:26:41 | Weblog
活字離れの昨今、図解や漫画(マンガ)による解説書が花盛りである。

大人になってからは、TVも漫画もほとんど見ない。(TV:1時間/週以下、漫画:一冊/月以下)

子どもの頃はTV視聴時間が 4時間/日であったりコロコロコミックをまくら代わりにするくらいのTV&漫画好きだった。
(宿題はいつも、直前にあわてながら学校でやってた。)
人生の漫画メーター、TVメーターが振切ってしまったのかもしれない。

近ごろ街で田舎でよく見かけるのは、漫画喫茶と学習塾と100円ショップだ。

たまに利用することがあるものの、目的は漫画よりもネットだったりする。
漫画喫茶といってもほとんどの店にパソコンとネット環境(光)があり、
下手をすると自宅よりも快適環境でサクサク作業ができることもまれではない。


24時間営業、食事、トイレ(ところによっては、コインシャワーも)あり。
住み込んでしまう人がいてもおかしくない。

■■T/B(トラックバック)させていただきました。ありがとうございます。
漫画喫茶でピンチになったオフ板住人 : 廃人趣向
http://1116.org/nori/archives/000485.html

■ まんが喫茶のメールマガジン
まんが喫茶を満喫しよう
http://www.mag2.com/m/0000134498.htm
まんが喫茶を経営しよう
http://www.mag2.com/m/0000134495.htm
まんが喫茶の在庫をリスト化します。在庫補充対応もします。
http://www.manga-kissa.com/list/index.html

漫画喫茶 漫画ブログ
http://comics.matome.jp/keyword/%E6%BC%AB%E7%94%BB%E5%96%AB%E8%8C%B6

漫画喫茶、ネットカフェご利用の方へ~~夢想の器
http://members.jcom.home.ne.jp/aisora/subIF.htm

Hand DE メイド WEB
http://handdemeido.sakura.ne.jp/
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キーワードは、\"ウィンドミ... | トップ | 2005年 ゴールデンウィークに... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

Weblog」カテゴリの最新記事