goo blog サービス終了のお知らせ 
見出し画像

Fitteの倉本です。

#GUSTO 熟れてます。

2月は景気が悪いんだよなぁ~。
でも、接客したのは1月のお話し。
まぁ、種も蒔かなきゃ花も咲かない。
で本日、花が咲きました!(ご成約となりました。)
良かった、良かった。

多分?横浜からのお客さま。
多分というには深い訳がございまして、、、。
お見積書の作成をしていたのですが、お名前、ご住所、お電話番号等を頂いていなかったのです。

在庫が1台輸入元さんに有り、ご連絡を差し上げようとしたところ連絡先がない事に気付きアタフタと半日を過ごしてしまいました。

着信履歴から探そうとしたところ、電話中のお電話でしたので(キャッチホン)
着信履歴が残っていなかったのです。(キャッチホンで取った時には着信履歴が残らない!)
さらにダメ押し、、、。
「3分の1のお振込みを持って(お振込みを確認して)正式な発注となります。」と西川が伝えておりましたが、ご丁寧な事に「お振込みをしたらお電話致しましょうか?」というお客様のお声を押し留めて「大丈夫です。お振込み頂きましたら銀行(信用金庫)よりFAXが流れてきますから。」と言ってしまっていたのでした。

お振込みがありました!
ミズホ ヨコハマダイレクトセンター OOOO ¥200,000 6年 2月26日15時 1分
さあ、大変です。

ご連絡先がわからない!

ここからが本当に大変でした。

ミズホ銀行に電話した。(西川が)
お客様のお電話番号は教えてくれないだろうけれど、お客様からお電話をして頂ける様に。

みずほ銀行からの∀NSWER⇒お客様へお願いの電話もできないとの事。

振り込まれた先の「足立成和信用金庫」から「みずほ銀行」に連絡を下さいですって、、、。
どれだけマニュアル通りなのか?
どれだけ信用されてないんだか、どれだけ個人情報の機密性が必要なのか?

信用金庫さんの方にお電話したところ「当行から先方のみずほ銀行さんにお電話をするにあたり書類が必要なので、身分証明書と通帳と通帳に使用している印鑑を一緒にお持ちください。」との事でした。
更に「1週間ぐらいお時間はかかるかと思います。」との事。
「分かりました。」ガチャ。

何時いかなる時でも、経営者は落ち着いて対処しなければいけません。

とりあえず初めにお振込みいただく前に仮押さえしていただいた#GUSTOの発注は、済ませました。西川が、(°_°;)ハラハラ(; °_°)|緊張|ョ゚Д゚;))))ドキドキ

西川の機転により、ルーターをコンピューターと繋ぎ着信を調べてお客様にお電話を差し上げる事に成功しました!
書けばたった2行ですが、結構な時間がかかりました。
と言う事でこれが木曜日には完成予定です!

なお、#GUSTO は店頭対面販売のみでのご対応となっております。
2月のキャンペーンは約5%の商品のサービスです。
売れない2月ですからね、、、。
おあとが宜しいようで。
m(_ _)m↓

ブログランキングに参加中です。宜しかったらクリックして応援の程お願い致します。m(_ _)m↓

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「#GUSTO」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事