見出し画像

Fitteの倉本です。

#MAVIC #COSMIC SLR 65 DISC 値上げ前の最後の1ペア

スプリントで1年しか勃っていないホイールのリアのフリー側スポークを飛ばしてしまうおバカさん。(スポークの頭が踏んだ時に切れただけ)

大村崑さんの説明は以下です。
#MAVIC #COSMIC SLR 65 DISC 値上げ前の最後の1ペア
#MAVIC ロードホイール
#COSMIC SLR 65 DISC
新しい軽量65mmリムと使いやすくなったロード チューブレス テクノロジーを備え、ロードレースやトライアスロンに必要な高速性と効率性をもたらすカーボンディスクブレーキホイール
ASTM規格 カテゴリー 2 : ロード+ジャンプ15cmまでのオフロード(テクニックのある人向けの表示だと思います)

ウェイト : 1540 grams (Pair)


ウェイト : 705 grams (Front)


ウェイト : 835 grams (Rear)
65mmの割りに軽いのと、クリンチャーとして使った時にリムテープが要らない事もメリットの一つだと思います。
****************************************************************
キーベネフィット

★比類のないエアロ効率と横風に対する安定性
空気抵抗を極めて低く抑え、横風に対しても安定性を保つ高さ65mm/幅26mmのNACAリムプロファイル マヴィック特許の軽量エアロスポーク



★素早い加速とパワフルなブレーキ性能
新登場のインフィニティ ハブプラットフォーム: 高剛性アクスル、耐久性の高いベアリング、ID360 テクノロジー搭載の新しいハブデザイン 新しいリムのデザインがテープを不要にすることで30gの軽量化 ディスクブレーキの為に開発


★使いやすいチューブレスシステムで、スピード性、快適性、制御性を高める改善されたUSTロード

チューブがないので摩擦が少なく、効率性とグリップ力がアップし、リム打ちパンクのリスクが軽減 リムベッドの形状が新しくなり、タイヤの着脱が容易に !


FOREカーボンドリル加工がリムテープを不要に!
倉本個人的には65mmの割りに軽いのと、クリンチャーとして使った時にリムテープが要らない事がメリットの一つだと思います。⇒軽くてしなやかなチューブはシーラントと同じくらいの重さ30g位です。
UST(チューブレス又はチューブレスレディータイヤ)と同じメーカーの同じサイズのクリンチャータイヤはクリンチャータイヤの方が50g軽かったりします。
****************************************************************
「コスミック」という名前は常にスピードとパフォーマンスの代名詞であり続けてきた。
この65mmのディスクブレーキ用タイプも例外ではない。
平坦なコースや風の中でのライドでは、このシリーズ最速のパフォーマンスを発揮する。


高さ65mmエアロフォイルリムが空気抵抗を最低限に抑えながら風を切って進むことを可能にし、26mm幅のプロファイルが横風を受けても極めて優れた安定性を保つ。
マヴィック特許の楕円形スポークも採用され、さらに5ワットのパワーが節約されることで、効率性が最大限に高まっている。
実はアルピナ製である事は内緒のお話。
効率性を高める際のもうひとつの重要な要素が転がり抵抗だが、これに対処しているのがアップデートされた「USTロード チューブレス システム」。(倉本はここについては扱いやすさを考えると懐疑的です。)
タイヤの装着・交換がかつてないほど容易になっている。⇒これは確かな事です!
チューブがないので、摩擦が発生せず、エアボリュームが増やせるので、ライドがよりスムーズ、より速くなる。
独自のFOREカーボン テクノロジーが、上部リムベッドに穴を開けることなく、リムにスポークを取り付けている。リムベッドの形状が新しくなることで、テープが不要になり、テープを貼り付ける手間が省けるようになっただけでなく、30gの軽量化となっている。⇒テープが不要だとタイヤの着脱がし易い。
新しいラミネート加工と局部的な補強により重量はさらに軽量化されている。


新しいインフィニティ ハブプラットフォームがスポーク組みとスポークテンションを最適化し、パワー伝達を最大限に高めている。
実はスポークの長さは全後輪&左右共に一緒という合理性!⇒スポークは切れるものだと思って考えると合理的です


「インスタントドライブ360」にはベアリングの与圧を自動で調整する「QRM オート」が組み合わされ、素早いエンゲージメント、高剛性、優れた耐久性を実現している。
自動調整する分、実はハードユーザーには特別なスモールパーツが必要!⇒Fitteで在庫しています!


シマノ/スラムフリーボディに対応しているだけでなく、オプションのフリーボディでカンパニョーロ、スラムXD-Rにも組み替え可能だが現状シマノタイプの販売しかない。
オプションのフリーボディのカンパニョーロ、スラムXD-Rの入手には数ヶ月の時間を要する事がございます。


フロントは12x100mm アクスル、リアは12x142mm アクスルに対応。付属アダプターでクイックリリースに組み替えることもできる。センターロック ディスクローターのみに対応しています。
****************************************************************
SPECIFICATIONS


★リム
素材: カーボンファイバー 100%
リム高:64mm
ディスクブレーキ専用形状
タイヤ:UST チューブレス&チューブタイプ
内幅:19 mm
ETRTO サイズ:622x19TC
FOREカーボン:テープレスチューブレステクノロジー
USTチューブレステクノロジー


★スポーク
素材:スチール
形状:ストレートプル、楕円形エアロ、ダブルバテッド(特許取得)
ニップル:FOREテクノロジーによるアルミニウム一体型
スポーク数:フロント&リア 24本
スポーク組:フロント&リア 2クロス組、コンタクトレス


★ハブ
フロント&リア ボディ:アルミニウム
アクスル素材:アルミニウム
フロント:クイックリリースと12mmx100mmスルーアクスル間で組み替えが可能
リア:クイックリリース、12mmx142mm及び12x135mmに対応
インフィニティ ハブ
インスタントドライブ360フリーホイール テクノロジー
QRM オート


★Versions
ディスクス仕様:センターロックのみ
フリーホイール:シマノ/スラム または XD-R


★互換性
フリーホイール:シマノ/スラム、オプションのドライバーボディでカンパニョーロおよびXD-Rへも組み替え可能
リアアクスル:12mmスルーアクスル、オプションのアダプターを使いクイックリリースへ組み替えが可能


★アダプターとフリーホイールボディ
クイックリリース用9mm フロントアダプター([LV2680300])
クイックリリース用9mm リアアダプター([LV2510800])
ID360 シマノ/スラム ライトフリーホイールボディ([LV3850100])
ID360 カンパニョーロ フリーホイールボディ([LV3440100])
ID360 XD-R フリーホイールボディ([LV2580100])
ID360 シマノ/スラム フリーホイールボディ([LV3430100] - ホイールに付属)


★使用する
ASTM規格 カテゴリー 2 : ロード+ジャンプ15㎝までのオフロード
ホイールが長持ちするよう、自転車を含むホイールにかかる総重量を120キロ以内とすることを推奨
推奨タイヤサイズ:25~32 mm
最大タイヤ空気圧:ホイールとタイヤの表示をご覧ください。圧力が異なる場合は、2つの圧力のうち最も低い空気圧より高目でご使用下さい。


★付属品
USTバルブ&アクセサリー
ユーザーガイド
****************************************************************
キーテクノロジー


★FOREカーボン テープレス チューブレステクノロジ-

剛性と強靭性が向上
リムに穴を開けてスポークとニップルを取り付ける代わりに、ネジ山のあるメタル製インサートをリムの下部ブリッジのカーボン レイアップの内側に包み込むので、スポークニップルを直接リムにねじ込むことが可能。
その結果、上部リムブリッジに穴が開かないので、リムテープを使って穴をふさぐ必要がない。

★UST チューブレス テクノロジー

トラクション&コントロール Universal Standard for Tubeless(UST)
どんなライドにも立ち向かえるチューブレスシステム。
慣性とパンクリスクを低減しながら、トラクション、コントロール性、快適性を向上させるUSTコンセプトがベース。


★インスタントドライブ360フリーホイールテクノロジー(サブ画像8)

わずか9°の噛み合わせで瞬時の加速を可能にする新開発の超軽量「インスタントドライブ360フリーホイール」。
非接触式の大型ラバーシールで摩擦を抑え、多彩に揃ったエンドキャップが幅広い汎用性を実現。


★QRMオートベアリングプリロードテクノロジー(サブ画像9)

マヴィックの最新イノベーション。
カートリッジベアリングはもちろんダブルシールで、内部すきまはC3を使用。
プリロードが自動調整されるので、ロングランでも遊びが発生しない完璧な回転を保証。
****************************************************************
日本国内の全国どこでも郵便が届く地域なら配送可能です。
ヤマト運輸㈱さんをメインとして、お届けエリアにより「ゆうパック」を利用させていただきます。
運送保険は基本¥300,000まで、ご対応させていただきます。
保険料&送料は無料とさせていただきます。
商品の配送時に問題があった場合には、到着後3日以内にご連絡下さいませ。
素早くご対応をさせていただきます。


★新型コロナウイルスの関係上、以前より頼んでおりました分が追加でようやく5ペア入荷致しました。
が、
店頭や別の通販でも販売しておりますので直ぐに無くなりそうです。
「Fitteの倉本です。」を検索していただき、店舗情報からメールアドレスを探してみて下さい。
マルシェルの規定により、ここには書けませんので、ご了承下さいませ。
****************************************************************
他のメーカーですが、結構酷い事になっております。

※バックオーダー商品を含めた、近日価格改定予定のお知らせ。
昨今の急激な原油価格高の影響に加え、メーカーからの出荷価格及び輸送運賃の高騰及び円安進行等の影響により、仕入れ原価が大幅に上昇しております。
ウクライナ情勢悪化に伴い、ヨーロッパからの空路はロシア上空を飛行できない為に、4時間以上迂回を余儀なくされている上に、安全確保の為フライトキャンセルが相次いでいます。
つきましては、2023モデル発表前の9月より前に、バックオーダー品を含めて価格改定を予定しております。
****************************************************************
Fitteのマルシェルでは価格改定はございません。
もともと在庫のあるものを中心に販売しておりますので、ご安心してお求め下さいませ。
****************************************************************
安心という価値と一緒に販売しております!

保証および破損による交換
保証
フレンチアルプスの中心地で130年以上の歴史を誇るマヴィック。
その優れたサイクリング界での「ノウハウ」は、自社製品開発の大きな強みとなっています。
それがマヴィックが誇る伝統です。設計、開発、製造過程はそれぞれ確立されており、信頼性が高く、耐久性があり、効率的であるため、安心して乗っていただくことができます。
マヴィックではお客様のニーズに応えるため、最高品質のサービスや製品を提供することが重要だと考えています。
2021年の新製品のサービスの一環として、当社のカーボンホイールに生涯保証をご提供いたします。
この保証は、製品の購入から2か月以内に mavic.com/care に製品登録したファーストオーナー様のみに適用されます。
これは、2020年9月1日以降に販売された2021年モデルのすべてのホイール シリーズに適用されます。
対象製品であるかどうかは、シリアル番号が CFA214xxx または CRA214xxx で始まっているかどうかで確認できます。
マヴィックのアルミホイールおよびその他すべての製品には、2年保証が付属しています。
この保証は、アルミホイールの場合は、購入後2カ月以内に mavic.com/care に製品登録すると3年に延長できます。
すべての保証は、いわゆる「摩耗」部品を除き、製品の通常使用中に発生する可能性のある素材および製造上の欠陥をカバーしています。
保証のすべての条件はmavic.com/careでご確認ください。
製品を登録したり、この保証を適用するには、mavic.com/careをクリックしてください。


2016年以降の全てのモデルが対象*
保証延長
ホイールが対象です
Register your product
* お買い求めいただきました製品は購入日より30日以内に登録していただく必要があります。
Mavic Care
#生涯保証プログラム
2016年以降の全てのモデルが対象*
保証延長
ホイールが対象です。
お問い合わせは以下までお願い致します。
fittecycle@gmail.com 又は 03-3881-3982

励みになりますのでブログランキングを応援の程お願い致します。m(_ _)m 

ブログランキングに参加中です。宜しかったらクリックして応援の程お願い致します。m(_ _)m↓

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「#MAVIC」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事