Fitteの倉本です。

I LOVE PINARELLO !

俺は、ピナレロを愛している。http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%8A%E3%83%AC%E3%83%AD
ファウスト・ピナレロの事ではない。
なぜなら俺はホモではない。

ピナレロの創る自転車が好きなのだ。

ピナレロには女を感じる。
いや、ピナレロの作り出す自転車には女を感じる。
ヒップラインから膝へかけてさらには足首へとつながるあのライン!

ピナレロの自転車は間違いなくエロイ!

今までの自転車の造形を崩さずに良くあのエロスを表現できたものだ。
感心する。

あのグネグネ感。

グネグネヒップには振動吸収性10%アップ、剛性5%アップというおまけまで付けてきている。
単純に重量は少し重いのだが、肉付きがイイ!

筋肉だけのマッチョ女、ガリガリ女よりも俺は好きだ。

耐久性という言葉がおまけに憑いて?くるし、丈夫で長持ち。

軽いだけの自転車が増える中で高くても軽くない自転車を作るなんてステキすぎ!
元気な子供を産める。何のこっちゃ?

ピナレロはエロイだけではないのだ!

でも、FP-1を買っては逝けません。ただの入門用自転車です。

どうせ買うならピナレロはFP-2からです。
あれは、ミニドグマ。ドグマレプリカだ!


どのモデルもピナレロの完成車は買った後のチューニングのお楽しみとしてクランクセットを替えましょう!
フロントの変速はレースをやる人間にとっては実はウンチクンです。
汚く言えばクソです。

次回はFP-3に付いて。書きたくなったら明後日書くよ。いい事も悪い事も。

ブログランキングに参加中です。宜しかったらクリックして応援の程お願い致します。m(_ _)m↓

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「#PINARELLO」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事