なんと、手提げ部分が革紐でした!!!
↓

\(◎o◎)/!
中身はこんな感じです。
↓

サランラップかクレラップか、はたまた、もっと高級品かは判断できませんでしたが(その道の専門家ではないので)
タイヤの保存方法につきましてはこれで間違いございません。
この状態で空気を少し入れてあげて「O」型にして、暗室にて吊り下げて保管しておくのがベストな保管方法です。
オゾン劣化や紫外線劣化を最小限に防げます。
少し空気を入れておいてあげるだけでチューブの圧着なども防げます。
少し空気が入っていれば床置きでも大丈夫です。
車輪に装着済みの場合には、リムにフックして吊り下げが一番良いです。
2年は間違いなく大丈夫です。
さすが「BENTLEY」さん!
梱包用の手提げ紙袋は、記念に頂いておきます。
よろしかったらクリックして応援の程お願い致します。m(_ _)m
↓