![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/90/f7b192166bc7b700bc3ea6f9d3c2423e.png)
↓
世界最高の合金製ロードホイールがどんなものか、考えたことがあるだろうか。
軽量でありながら耐久性に優れ、横方向には剛性がありながら縦方向にはコンプライアンスがあり、確実なブレーキングとチューブレスへの容易な適合性、これらすべてが新型 #Ksyrium SL Disc に搭載されている。
詳細情報
- 超軽量で耐久性に優れ、日常的なパフォーマンスを実現
- 横方向は硬く、縦方向はコンプライアントでダイナミックな乗り心地を実現
- 改良されたUSTロードは、使いやすいチューブレスシステムで、さらなるスピード、快適性、コントロールを提供する
Weight Pair : 1575g Weight Front : 723g Weight Rear : 852g
****************************************************************
私が求めた物は、横風に強く、安定していながらも速く走れるホイールです。
それは、#COSMIC SLR 32 DISC にはない性能だったからです。
ヒルクライム性能&加速性能で言えば #COSMIC SLR 32 DISC の方が性能が良いのは分かっております。
Weight Pair : 1390g Weight Front : 630g Weight Rear : 760g ですから。
究極のホイールとしては #COSMIC ULTIMATE 45 DISC がありますので軽くて速いホイールではなく、横風に強くて安心して走れる速いホイールが欲しかったのです。⇒つまるところ気疲れしないホイールです。
普段遣いで安心&安定して走れる速いホイールと言ったら、リムハイトが低くて、外周部の重量が程々にあり(地球ゴマの原理)、それでもエアロ効果のあるスポーク形状&リム形状をしたホイールが欲しかったのです。
まさしくこれは、#Ksyrium SL Disc が得意とする分野です!
間違いない!(一時流行りましたよね)
他のメーカーで言うと対抗馬は、、、。
ありませんでした。
あえて挙げるならSHAMAL CARBON DB 2WAY(F+R)シマノ でしょうか?
これは、カーボンリムなので定価が¥287,100もします。
SHAMAL CARBON DB 2WAY(F+R)シマノ 重量:1,585g
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/0e/9b81118933498ee53f3bf719ea56b63c.jpg)
ハイト35mm(F)/40mm(R)
重量は同じ位ですが、ハイトが違うので値段だけではなく候補に挙がらなかったのです。
強風にも強くて安心して使えるホイールという着眼点からすれば、
#Ksyrium SL Disc 一択でした。
しかも、お値段はFitte特価で¥94,875(税込)とお安いのです。(3月末までの限定特価です。)
同じような性能だったとしても、性能が同じなら、定価¥287,100と定価¥121,000のどちらを選ぶでしょうか?
#Ksyrium SL Disc は最高峰のアルミホイールなのです。
同じようにリムブレーキホイールでは#KSYRIUM SLが優れております。(価格は3月末までの限定特価は¥94,875です。)
さて明日は練習会ですので明後日少し深堀してご紹介する事に致しましょう。
****************************************************************
通信販売などの、詳細に付きましては以下までお問い合わせ下さいませ。
↓
Fitte(フィッテ)
〒120-0041
東京都足立区千住元町2番1号
TEL 03-3881-3982 FAX 03-3881-3993
mail ⇒ fittecycle@gmail.com
店長兼メカニック⇒西川正治
****************************************************************
𝐁𝐥𝐨𝐠 の文責は倉本佳明です。
よろしかったら#MAVIC 共々、クリックして応援の程お願い致します。
m(_ _)m↓