Fitteの倉本です。

MASTER X-LIGHT な日々

PVアクセスランキング にほんブログ村



MASTER X-LIGHT には、断然ポリッシュなパーツが似合うはずです!

と言って

スーパーレコードじゃなくて良いんじゃないですか?(とも言って)

スーパーレコードを買っていただけるのは嬉しいのですが、、、。

フレーム自体「軽いフレーム」じゃないし雰囲気で組みましょうよ!

とゴリ押しして(実際には、ちゃんと何時間もかけて一緒に悩みました)

ポリッシュなITALYパーツを手配させていただきました。

もちろん、ねじ切り用パーツで。

フロントフォークはゴリ押ししてスレッドで御注文いただきましたので(実際には、ちゃんと何時間もかけて一緒に悩みました)

徐々に集まってきたパーツ達



パーツはレバーの遠さの調整機構が付く予定のケンタウルが良いのではないでしょうか?

スーパーレコードより4グレードくらい低いコンポーネントをゴリ押ししてみますかね。
あ、
「ご相談させていただきますかね」の間違いでした。

スーパーレコード⇒レコード⇒コーラス⇒POTENZA⇒ケンタウルってな感じでグレードが設定されています。
因みに「健太うる」まで11速です。

シマノで言うと
デュラエース⇒アルテグラ⇒105⇒ティアグラ(10速)⇒ソラ(9速)
ソラかぁ~。

ケンタウルの11速はカンパニョーロの実力が試されるところですね。

MASTER X-LIGHT の受付は8/10までです。

実質的には8/6が締切ってところでしょうか。

只今、消費税分お買い得です!

****************************************************************

8/6新木場練サマータイムにて開催予定です。
7時Fitteスタート、8時現地リアルスタート、9時過ぎの海側の白線ゴールです。
宜しくお願い致します。



こちらも、よろしかったらクリックして応援の程お願い致します。m(_ _)m

ブログランキングに参加中です。宜しかったらクリックして応援の程お願い致します。m(_ _)m↓

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「#COLNAGO」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事