リトルランド便り <横浜日本屋楽器の音楽英語教室ブログ>

各教室からのお知らせや、イベント情報などを発信。レッスンの様子なども掲載しています。

2019EFアンサンブル 神奈川地区ファイナル

2020年01月07日 | イベント情報

年末の12月27日(金)に
『エレクトーンフェスティバル2019
神奈川地区ファイナル アンサンブルコンテスト部門』
大和市の、やまと芸術文化ホールにて開催されました

昨年10月に開催した横浜日本屋楽器大会で
『アサリちゃん』のお二人(加藤里映さん、半田麻美さん)
がみごと選ばれ、
 今回、横浜日本屋楽器の代表として出場していただきました。

社会人のお二人。
お仕事の合間をぬって、レッスン会場の異なるお二人での練習は
とても苦労されたようですが、
本番の演奏は、その練習の成果がとても伝わったステキな演奏でした。

お二人にとって、満足のいく演奏だったのではないでしょうか。

アサリちゃんのお二人、
そしてご指導いただいた加藤先生・三橋先生、

朝早くから一日お疲れさまでした!



次回のエレクトーンフェスティバル横浜日本屋楽器大会は
秋頃に開催予定です。
生徒のみなさんの素敵で楽しい演奏が聴けるのが今から楽しみです。


ミンナーフィルハーモニカー第6回定期演奏会

2019年12月12日 | イベント情報

演奏会のご案内です。

フルート講師の宮原未羽先生が出演される、
ミンナーフィルハーモニカー第6回演奏会が開催されます。

ぜひ素敵な演奏を聴きに足をお運びください


【開催日】2020年01月13日(月) 開場13:00 開演13:30 
【会場】さくらプラザホール(横浜市戸塚区戸塚町16-17
【入場料】2,000円(全席自由)
【出演】清水 史広(指揮) 宮原未羽(フルート) 他
【曲目】ベートーヴェン:交響曲第3番 他 



Electone Party/Christmas Live 2019開催♪

2019年12月09日 | イベント情報

先週開催しました「大人のミュージックサロンコンサート」に続けとばかりに
昨日は、大人のエレクトーンレッスンを受講されていらっしゃる生徒さん対象の
「Electone Party」を開催しました!
そして今年も、後半には先生方による「Christmas Live」催されました

メンバーが固定化している中で、今年も初参加の生徒さんをお迎えし、
三橋先生の司会で、和やかな雰囲気のなかElectone Partyが始まりました

今年も昔懐かしい曲からクラシック、J-POP・まで、
弾き歌いあり、アンサンブルあり、もちろんソロでの演奏も。
さまざまなジャンルの曲が演奏されました。

  

  

今年は2曲演奏して下さった生徒さんが多く、
本番に向けて、お忙しい中、時間を作って練習されたのだと思うと
頭の下がる思いです。

今年もオープニングから終演まで、お腹いっぱい、楽しいパーティーとなりました。

 

そして、Electone Partyのあとは、恒例の講師ライブ「Christmas Live」。
講師のご友人をゲストにお迎えして、
エレクトーン+ブラスやボーカルとのセッションで、
見ごたえたっぷり!
フルートとの演奏もとっても素敵でした

   

  

ライブ中には宣伝もあり、「エレクトーン復刻楽譜」というサイトが
ヤマハミュージックデータショップにあり、
参考音源を今回参加の講師2名が演奏されたとのこと。

その数、500曲以上!!

松田先生が実際にチャレンジ。

みごと初見で「ラストクリスマス」を演奏することに成功!

さすが松田先生

加藤先生のサプライズ演奏もあり、と盛りだくさんのライヴに。

会場全体がひとつになれた、そして、音楽の持つ力、素晴らしさを
実感できたステキなイベントとなりました。

ご参加いただいた生徒のみなさま、そしてご来場いただきました皆さま
今年もありがとうございました
来年もこのメンバーで開催できますように・・・

  

 


大人のサロンコンサート開催しました!

2019年12月02日 | イベント情報

昨日12月1日(日)に、
毎年恒例となった『ミュージックサロンコンサート』を開催しました。

ミュージックサロンコンサートは、
ピアノ・フルートを習われている大人の生徒限定の発表会です。

大学生から参加OKの発表会、今年も初参加の生徒さんを数名お迎えして
和やかな雰囲気のなか始まりました。

コンサートは、今年も宮原先生のフルート演奏、ディズニーの曲から。

 

今年は弾き歌いをされた方、フルートのアンサンブル、
先生との連弾、などなど、楽しく聴き入っていました。

昨年も感じましたが、選曲や演奏の完成度から、
みなさん上達されていることがとても伝わり、
お忙しいなか、日々頑張っていらっしゃるんだと感じました。

生徒さんの演奏のあとには、矢作先生と荒山先生の連弾。
ノエル・ド・キャルトマンは、クリスマスの華やかな雰囲気が伝わる
聴いていて楽しくなる演奏でした

 

演奏いただいた生徒のみなさん、今年もご参加いただき
ありがとうございました

今年も楽しいひと時を過ごすことができました。

来年も楽しく有意義なコンサートになりますように。


エレクトーニズムVol.8

2019年11月11日 | イベント情報

リトルランド反町で、エレクトーンレッスンを担当している松田有季乃先生。

年末にかけてたくさんの演奏会を予定されているようです。

11/24開催予定の「piano & Electone Concert Concert」に続き、
12月には「エレクトーニズムVol.8 元気が出る!クラシック」に
出演されます、

松田先生が「とっても楽しいからぜひ聴きに来てほしい
と熱くおすすめいただいているコンサートです
ぜひこの機会に、先生方のステキな演奏を聴きに足をお運びください。

 

エレクトーニズムVol.8
元気が出る!クラシック

【開催日】2019年12月10日(火) 開場18:30 開演19:00

【会場】武蔵野スイングホール(武蔵野市境2丁目14−1)

【出演】松田有季乃/伊崎奈那/髙橋和哉/平田翼/張楽/有馬世里加/相澤菫

【チケット】一般前売¥3,000/25歳以下前売¥2,500/一般当日¥3,000

【プログラム】
   ロッシーニ:歌劇<ウイリアム・テル>序曲
   エルガー:行進曲<威風堂々>第1番
   ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」第4楽章
   チャイコフスキー:交響曲第5番第2楽章  ほか

【チケットご予約お問合せ先】electonisum@gmail.com