リトルランド便り <横浜日本屋楽器の音楽教室ブログ>

各教室からのお知らせや、イベント情報などを発信。レッスンの様子なども掲載しています。

ヤマハ音楽教室発表会~舞台裏編~

2012年02月14日 | イベント情報

2月12日(日)グループレッスンの発表会、お疲れ様でした!

当日はみんなの気持ちを表しているような、気持ちの良い晴れでした
お空がみんなの頑張っている練習風景を見ていたんですね

さて、そんな青空のもと行われた発表会の舞台裏をレポートします

ホールに入って、ステージを見ると、みんなの顔が輝きます
お揃いの衣装でばっちりキメて、さあ、心の準備は万端です

暗いステージがパッと明るくなり、先生方の演奏が始まると、
みんな真剣にステージを見つめています
さすが先生大きな拍手と笑顔が会場を包み込みます

さて、自分たちの出番がやってきます
順番と集まる場所をチェック
みんなすごい迷わずに舞台そでに集まってきます
衣装はきまっているかな?みんな揃っているかな・・・
・・・ん 「今トイレから戻ってくるよ
 「あっ席にUSB忘れてきちゃった
大変、大変 そんなおともだちも、集合にはバッチリ間に合わせてくれました
舞台の裏を通って、袖に待機している先生のもとへ
さあ、いよいよ出番が来ましたスタンバイ完了

舞台ではレッスンの成果を出し切って、本番が終わったおともだちの顔は
まさに「ハッピー」という笑顔でした。
「いつも  ソ ってひくところ、 ラ ってひいちゃった!」
大丈夫です!ちがう音に気が付いたのは、いつも一生懸命練習している証拠。
次の発表会が楽しみだね

おともだちの演奏中も、体を動かしてノリノリで聞いている子、
お兄さんお姉さんの演奏を聴いて、感動したおともだち。
みんなステージ上でキラキラと輝いて演奏を楽しんでいたので、
おともだちも客席でしっかり演奏を聴いていました。
演奏者もお客様も、とてもレベルの高い、素晴らしいコンサートでした

私もスタッフとして、舞台裏でみんなのサポートをできて、ほんとうにうれしかったです

次のレッスンで、一緒にがんばったチームメートと自分に拍手してください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヤマハ音楽教室発表会!!

2012年02月13日 | イベント情報

こんにちは

さて昨日は、当社のヤマハグループレッスンの発表会が神奈川県立音楽堂で行われました
日頃のおこないの良い生徒さんばかりのようで、お天気にも恵まれ、楽しい発表会になりました

朝早くから楽器の搬入や準備、プロの音響、照明、司会が入ってのリハーサル開始です
一生懸命練習してきたみなさんのために、講師、スタッフも気合が入ります

第1部 12時30分開場です第2部 16時開場です
子供たちは、ワクワク・ドキドキ!保護者の方はビデオカメラを片手に・・・たくさんの方が来場

開場とともに、すぐ可愛い衣装にお着替え
カラードレスを着ているお友達、曲に合わせてかっこよく決めているお友達、みんなでお揃いのリボンをつけているお友達・・・
みなさんとても似合っていて、そしてニコニコ笑顔でとても可愛かったです

さぁ開演
講師演奏から始まります


いざ本番前になっても、いつものように先生とお話しをしたり、全然緊張している様子はみられませんでした
私の場合、緊張して汗をかいてしまう程です・・・

昨日の発表会は、一番小さな幼児科のお友達からアンサンブルゼミのお兄さんお姉さん(中学生)まで参加してくれました
幼児科のお友達は、先生の伴奏に合わせてしっかりメロディを弾き、タンバリンや鈴もリズムに合わせて叩くことができました
ジュニア科、上級科、アンサンブルクルーズ、アンサンブルゼミのお友達は、みんなで力を合わせて上手に演奏してくれました

また来年も1つ成長したみなさんの演奏を楽しみにしています
ご来場していただいたみなさん、ありがとうございました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

発表会直前!

2012年02月10日 | イベント情報

今日はポカポカしていますが、陽射しが少し強いようにも感じますね

さて、明日は建国記念日でお教室もお休みになります

ということは・・・
グループレッスンのお友達は、今日が発表会前最後のレッスン

いつものニコニコ笑顔で、「こんにちは~!」と元気にレッスンに来てくれました

14:40~幼児科2年目のお友達がレッスン始まったところです
今回が初めての発表会
どのくらいのステージなんだろう・・・お客さんいっぱい来るかなぁ・・・
そんな子供達の声が心のどこかで聞こえてくるようにも思います

発表会当日は、幼児科のお友達より平間先生や保護者の方が緊張しているかと思います

いつものように楽しく元気よく演奏すれば大丈夫楽しみにしています







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨模様

2012年02月07日 | 教室からのご案内

久しぶりの雨空ですが空気は少し暖かいようです

みんなもお気に入りのカサに長ぐつ、レインコートでお出かけしているのかな?

今日のお空はご機嫌ななめですが
2月12日(日)の音楽教室グループレッスン発表会は
おひさまが見えてくれそうです

今日は、発表会直前! グループレッスンの先生のおひとり、
平間先生にレッスンの様子を聞いてみました
いっしょにいると自然と明るさがうつってしまう、
そんな笑顔がすてきな平間先生、
発表会に向けてレッスンはどうですか?

「今年は、急速に流行しているインフルエンザの影響で、
  レッスンに来れないおともだちがいるのがさみしいです

発表会までに元気になってほしいですネ
本番直前のレッスンですが、みんなワクワクしてますか?

「去年の発表会にインフルエンザで来れなかったおともだちが
  すごく楽しみにしています。ちょっと張り切りすぎて、
  レッスンでは緊張して顔がこわばっている子もいます

間近にせまった発表会でドキドキしているおともだちからはこんな声も
本番できんちょうしたらどうしたらいい?」

そんなおともだちに平間先生は笑顔で
「見ている人たちをカボチャだと思えばいいんだよ~」とアドバイス

先生たちもみんなの演奏をとっても楽しみにしています
みんなも体に気をつけて、笑顔いっぱいで発表会にきてね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白根センター 春の体験日のご案内!

2012年02月01日 | 教室からのご案内

こんにちは
今日は、風が強いですが、少しポカポカして暖かいようにも感じますね

昨日は神奈川区にあります「リトルランド反町」教室の体験日をご案内しましたが、
今日は旭区にあります「白根センター」教室の体験日をご案内します

白根センター2月の体験日は☆☆☆
<ヤマハ音楽教室>
3歳児「おんがくなかよしコース」 2/23(木)15:00~
4・5歳児「幼児科」         2/25(土)13:45~、2/28(火)16:30~

※お子様のお誕生日により対象年齢のコースが異なる場合がありますので、お気軽にお問い合わせください。
※体験は定員になり次第締切させていただきますので、ご予約はお早目に。
※体験当日に入会の方には特典がございます。2月は早期入会キャンペーンも実施。

まだ小さいし、ヤマハに通うのは早いかなぁと思われる方もいらっしゃるかと思いますが、
「おんがくなかよしコース」「幼児科」のコースは、保護者同伴のコースですので
親子で楽しく音楽に触れることができます

お気軽にお申込み、ご参加ください

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする