ブログ松ノ木

見たこと、感じたこと、つれずれなるままに
写真を撮り日記風に綴ります。

夏 土 用

2014-07-21 11:00:16 | Weblog

土用とは各季節の前18日間を言うとの事、

したがって立秋の前の18日を夏土用と言い

その期間に丑の日があれば土用の丑の日と言う。

今年は29日がその日に当たる。

そして夏バテを防止に鰻を食べる習慣がある。

また夏の盛りで台風の影響も受けやすく

遠い台風から発生下うねりを土用波と言う。