カムイのバードウォッチング

淀川右岸を本拠地にし、大阪近郊の野鳥を撮影しています。

サンコウチョウ巣作り

2015年07月01日 | 他府県の鳥見
今日は朝から雨模様!
たまには家でゆっくり過ごそうと思います。

在庫から・・・
北のお山のサンコウチョウが巣作りしてました。











数日後、雛が巣から顔を出してました。








メスが威嚇してます。


オスが近くの木に・・・・





<D4+TC-20EⅢ+ 300mm f2.8 >


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
サンコウチョウ (mako)
2015-07-01 17:53:15
さすがですねぇ~
一瞬のヒラヒラ~っと飛んできた♂をGETしてるんですね~

私なんかボヤボヤのとんでもない写真ばっかでした

う~~んカメラのせいにしとこっ

niceショット
返信する
makoさん (カムイ)
2015-07-01 19:50:09
ヒラヒラが飛んで来たと思ってシャッター切ったらブレブレですけど写ってたからアップしました。
私もこれ一枚だけでした。
返信する
♂が2羽ですね (kinu)
2015-07-01 21:06:16
写真を見て気が付いたのですが
別個体の♂が2羽出てきますね。
尾の短い♂がパパさんかしら・・・。
尾の長い♂はなんなのでしょう。

この雛は次の日に
可哀想なことになりました。
返信する
kinuさん (カムイ)
2015-07-01 21:39:48
巣の近くにオスが2羽いましたが、尾羽の長い方はヘルパーだと言ってました。
しかしメスはヘルパーが近づいてくると凄く怒ってました。
あの雛が居なくなるとは自然は時に残酷ですよね!
返信する