goo blog サービス終了のお知らせ 

カムイのバードウォッチング

淀川右岸を本拠地にし、大阪近郊の野鳥を撮影しています。

三島江の鳥たち! 1/8

2016年01月08日 | 淀川河川敷
今日は鳥たちの機嫌がよく、いつもの鳥たちですが、ほぼ出っ放し状態になり楽しい鳥見ができました。

何度も出てくれたホオアカ!








セッカも!








カシラダカも!




アオジ


ベニマシコ♀


ジョウビタキ

 <D300S+TC-17E II+ 300mm f/4D>


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます。 (だんちょう)
2016-01-09 11:46:19
鳥にも機嫌があるんですね(~▽~@)♪♪♪

ホオアカのホッペ、赤くて可愛い

セッカは大人っぽいお洒落さがいいですね、カムイさんの写真はどの鳥もみな生き生きしていますね
返信する
だんちょうさん (カムイ)
2016-01-10 10:37:29
おはようございます。
そうですね!鳥が出る時は機嫌がいいと思ってます。笑
ホオアカもセッカも大好きな鳥さんです。

昨日は四国へ鳥を見に行ってきました。
返信する
憧れです (BlueBird)
2016-01-11 18:14:57
ミソサザイは地味で控えめな色ですが大好きです。
昨年2月に思いがけないところで出会って以来なので憧れます。
どの写真も息遣いを感じるほどに素晴らしいですね。
少しでも近づけるように頑張りたい一心です。
返信する
BlueBirdさん (カムイ)
2016-01-12 10:25:57
ありがとうございます。
ミソサザイはあまり見掛けないですね!
私も久しぶりに出会えました。
動きが早く撮りづらいですが可愛い鳥ですね!
返信する