1日1食!酔どれダメパパ日記

1日1食主義の晩酌メニューメモ

家族や子供を守りたい人に贈る記事

2020-08-17 05:51:00 | 日記
おはようございます。
今日から仕事が始まる人も多いのではないでしょうか。

この猛暑の中、マスクをつけて移動する辛さにそろそろ耐えきれなくなってきてませんか?

政府&メディアによる一連のコロナ騒動。
そのまま鵜呑みにするのも一つの手段ですが、「何かおかしい」と感じている方には、以下の記事をおすすめ致します。

いわゆる「陰謀論」の類いではありません。読むのに、人によっては30分はかかるかも知れませんので、お時間のある時にでも。


▼家族や子供を守りたい人に贈る記事
コロナの”本当の”危険に備えるための世界のニュース
http://em-tr790.com/L2306/cy1890/1261



では、次回からは普段の晩酌日記にて、失礼しま〜す

ヽ(´▽`)/

最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (notaritoikitai2)
2020-08-18 02:08:14
こんばんはー。
記事読みましたよー^^

個人的には未知のウィルスなので恐れてしまう・・・
のはわかりますけども。

情報が多い世の中こそ取捨選択が大切で
それをするには、やはりきちんとした判断基準をもち
自分の頭でしっかり考えて行動することが大切なのでしょうね~。
それが最近よく言われている「正しく恐れる」って事なんでしょうね。


しかし・・・同じような事を東日本大震災でもあったような・・・。
不安を煽られメディアに踊らされ・・・
って、私ももれなくその中のひとりなのですが(;・∀・)←


私が今一番怖いなと感じているのは、
攻撃的で批判的な日本人の風潮です。
みんなストレスを抱えているのでギスギスしていますよね。
人を批判することで溜飲を下げようとしているのか?
ただただ余裕がないのか?
そもそも暇なのか?
わかりませんが、もっとお互いを思いやる
優しい言葉をかけあえるといいのに、と思いました まる

m(_ _)m
返信する
Unknown (yoidorepapa)
2020-08-18 13:59:47
こんにちは!
私のblogの趣旨とは全く関係のない、他者様のblogをシェアさせていただきました。
色々な見方がありますね。
以前から、まさに陰謀論めいた情報も含めて、多様な情報がバシバシ入って来ます。
みぃさんの仰るとおり、自分の頭で考えて行動することが大事だと私も思います。
個人的には、政府やマスコミが発する情報も含め、それ以外の多種多様な情報の中から、自分が望む未来に沿ったものを選び、決して感情的になることなく冷静に判断して行動して行きたいと思っています。

攻撃的で批判的な日本人の風潮は確かに感じます。私も以前、他人に対してひどく攻撃的な方のTwitterを覗いた時、あまりに不快に感じたため、ついその方に対して一言コメントしたことがありますが、その時もまぁエライ目に合いました笑
それからは、そのような負の感情を感じるSNSからは徹底的に距離を置くようにしてます。他人を批判することで自分自身を保とうとするのだと思いますが、一言で言うと「悲しい」としか思えませんね。

元々が勤勉で真面目な日本人ですから、このような「危機的状況」の時こそ、励まし合って、知恵を出し合って、乗り切って行ければなぁと強く思う次第です
まる

m(_ _)m
返信する

コメントを投稿