四日市中央工業高校 同窓会 Blog

三重県立四日市中央工業高校の卒業生が集うブログ

会 長 挨 拶

2011年02月04日 | 最新情報
                                                  同窓会会長 加藤隆俊
                                                   (第1期生電気科)

 同窓会会員の皆様、ご健勝でご活躍のことお慶び申しあげます。平素は同窓会活動にご理解・ご協力賜り

有り難く厚く御礼申しあげます。

同窓会の運営につきまして私共役員は母校の発展と卒業生のため少しでも貢献できるように活動をすすめて

まいりました。本年も2月28日同窓会入会式、3月1日卒業式、4月8日入学式が挙行されます。その時々で私は

四日市中央工業高校について在校生・卒業生のみならず地域社会の三位一体であると言ってまいりました。

地域社会に愛される四中工に同窓会活動が一翼を果たせればと思っております。

その活動報告と今後の活動方針を決めるため先日の役員会において協議して平成23年4月16日(土)に

同窓会総会を開催することになりました。

会員の皆様にはミニ会報をご自宅に郵送してご通知をいたします。なお同窓会ホームページにも掲載します。

今回の第23回同窓会総会は寺田校長先生をはじめ歴代校長先生やお世話になった先生方をご来賓として

お迎えして楽しい総会を計画致しております。

総会では活動報告・活動方針・役員改選や本年12月10日に開催される創立50周年記念式典について

同窓会の対応についても協議を致します。

また、バレーボール元全日本エースアタッカーで現在はスポーツキャスターとしてテレビなどでご活躍中の

大林素子様を迎えて講演をしていただきます。

今回は第4期生・第5期生の卒業生でご出席された方には還暦祝の心ばかりの記念品と記念写真をプレゼント

させていただきます。2年に一度の総会ですので、誘い合っていただいて多数のご参加をお願い致します。

なお、今回のミニ会報につきましては現在同窓会として把握している名簿で郵送致します。

個人情報保護法などの関係で所在不明の同窓会会員の方の追跡調査も困難をきたしており、所在不明の方が

増加しております。申し訳ございませんがミニ会報が郵送されない方や住所変更の場合には同窓会事務局まで

一報をしてください。

最後になりますが、母校の飛躍のため同窓会活動を続けてまいりますので今後ともご理解・ご協力賜りますよう

よろしくお願い申しあげます。   

最新の画像もっと見る