四日市中央工業高校 同窓会 Blog

三重県立四日市中央工業高校の卒業生が集うブログ

創 立 5 0 周 年

2011年12月24日 | 最新情報
          四中工創立50周年記念式典の御礼


                       同窓会会長  加藤 隆俊
                          (第1期生 電気科)


 同窓会会員の皆様におかれましては、ご活躍のこととお慶び申し上げます。

 平素は同窓会活動にご理解・ご協力を賜り、有り難く厚く御礼申し上げます。

平成23年12月10日、文化会館において四日市中央工業高等学校創立50周年

記念式典と祝賀会を開催致しました。同窓会会長が記念事業実行委員長として

松岡PTA会長、寺田学校長と共に準備を重ねてまいりました。

 記念式典は田中四日市市長、石原菰野町長、四日市・三重郡の県会議員、

県内の高校・中学校の校長先生等多数のご来賓の皆様方々、花實第2代学校長を始め、

歴代校長先生、新旧職員や卒業生、在校生、PTAなど1100人以上の参加者を

迎え、盛大に開催することが出来ました。

式典では、同窓会として記念品目録(屋外多目的トイレ1棟)を贈呈しております。

その後で卒業生で現在サッカー解説者の小倉隆史氏に記念講演をしていただきました。

そして、四日市シティホテルに会場を移し祝賀会を300名以上の参加で開催致しました。

当日は天候にめぐまれ、無事終了出来ました事は、式典や祝賀会の準備運営に

たずさわれた関係者の皆様のお陰と深く感謝を申し上げます。

さらに、同窓会会員の皆様全員(住所不明者は除く)にご通知しました所、

ご都合をつけて多数の参加をしていただきましたことに重ねて御礼を申し上げます。

 最後になりましたが、本年を表す漢字として「絆」が選ばれました。

同窓会役員は四中工卒業生の「絆」を大切により一層努力し、活動を続けて

まいりますので今後とも宜しくお願い致します。