ば~ばの独り言(^_-)-☆

ば~ばと孫ちゃんと猫ちゃんの、つれづれに~^^

初、ボランティア?・・・(^^♪

2011年12月18日 23時38分17秒 | インポート
     初めての活動をして来た
   友達が主催の”支援活動”です・・・
   義援金とかは色んな所で、して来たけど・・・
   物資の支援は、初めてで・・・ 
  
     今日は予約は無しなので、午後から
   板さんとななちゃんと3人で・・・

     ば~ばが持ち込んだ支援の物資は・・・
   白玉の”切り餅”(10個入り10袋×5箱)50袋と
   みかん、2箱・・・ 車に積んで・・・
      

     場所はアルヴェの”きらめき広場”
   集まった物資を小分けして・・・数は49個分・・・
   りんご、お菓子、みかん、お餅、比内地鶏のタレ、缶詰・・・
   その他、手作りの物とか・・・色々で・・・

     それらを入れる紙袋には、”絆袋”のシールを貼って・・・
   みんなで手分けして、均等に分けた物資を袋に入れて・・・
   ななちゃんも頑張って、お手伝いしてくれて・・・
      皆様、 

     行き先は、宮古市の”愛宕仮設住宅”です
   さて、どんなお人に渡るんでしょう?
   喜んでいただけたら・・・超、 

     出発は明日です!
   友達、二人で出かけます(ば~ばは行けません、残念!)・・・
   宮古市までは、5時間掛かるんだって・・・
     (勿論、宮古市役所とは連絡済みです!)

     気をつけて、行ってらっしゃ~い^^
     

    
     
     NHKが”取材”に来てて・・・
   今日の、地方ニュースで・・・テレビに”バッチリ!”

      
      
      
           ば~ばは、ブルーのセーター(笑) 

     貴重な”体験”をして来ました
   機会が有ったら、又参加です

      ではでは、

      明日もいい日でありますように(^_-)-☆ 

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする