ヨーコのきまぐれ日記

冬季オリンピック観戦

 今日のトールペイント講習会にと奥田氏が料理してくれたお弁当は筍ご飯だった。講師と生徒たち計7人は大喜び・・・・桜の蕾の塩漬けや菜の花なども添えられ、お弁当箱の中には春が来たみたい。しかし、空は灰色で、肌寒かった。今日の講習会はふだん、利用する地区会館の会議室がとれず、10時半から、友だちの家で行われた。ガラス扉ごしに、庭に咲き乱れる椿の侘助を見ながら、私は制作中のお盆にスノウマンを描いた。

 冬季オリンピックは日本選手たちの予想を超える活躍で、テレビ観戦も実に面白い。女子フィギュアスケートも始まった。ショートプログラムの結果を見ると、日本の女子がほぼ完璧な演技を披露し、4位と5位の成績を残した。スピードスケート女子団体パシュートも、日本は決勝へと進み、オランダとの壮絶な決勝戦!途中、オランダチームがリードしていたが、日本は最後に逆転、オリンピックレコードで、金メダルを獲得した。やったネ。




奥田氏制作の講習会用お弁当は
筍ごはん、鰻巻、ローストビーフ、
魚、人参や南瓜のサラダ、点心他
デザートは特製チョコレートケーキ
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事